「さらば脳ブーム/川島隆太」

「世界一受けたい授業」なんかに出てくる大学の先生は適度にデオドラントされていて、時折キャラ立てて司会者につっこまれたりしたとしても、可愛い素人さんの延長みたいな感じで許されちゃう感じ? 脳トレブームの川島先生はそこいくと肉食系というか、研究…

「言葉と脳と心 失語症とは何か/山鳥重」

筆者は失語症を研究してきた神経内科医。自分の理解の程度はどっちがブローカ失語でどっちがウェルニッケ失語だったけ、とかいうレヴェルですが、読んでみて思うのは結構心理的な要因も大きいのだなと言うこと。失語症でもある場面でだけ正しい言葉が出たり…

インターフェイスの重要性 「脳科学にもとづく子どもと青年のセラピー」

きちんとした科学理論にもとづかないセラピーはダメみたいなこという人は良くいるけれど、正しい理論に基づいて間違ったことが行われることなんていくらでもあるんだよね。きちんとした本でも翻訳がダメだと全然読めないみたいに。 はやりの脳科学的な本です…

動物の精神障害 「脳と精神疾患/加藤忠史」

脳内神経伝達物質の話とかは不勉強でよくわからないのですが、最後の章の脳内伝達物質を操作してラットに不安障害や双極性障害を引き起こし、向精神薬で治療するという試みは興味深かったです。脳と精神疾患 (脳科学ライブラリー)朝倉書店 2009-01売り上げラ…