ブレーン出版から出ていたものがおうふうから再発。 第一部がアートセラピーについて。第一章が筆者とアートセラピーの関わりを書いているのですが、ご両親が亡くなって相続税がたいへんだったとか結構プライベートな話も書かれていて、まさにタイトル通り「…
普通の芸術療法の本かと思って読み始めたらびっくり。筆者はシベリア抑留を経験した元高校の美術教師で東京精神分析研究所の大槻憲二(筋肉少女帯じゃないよ)の指導も受けたという御年89歳の方。かなり恣意的な象徴解釈には悪いけどちょっと笑っちゃいました…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。