lang

ヨーロッパの言語 (言語学大辞典セレクション)/亀井孝・他 編著

読むと言うよりは眺めました。それでもいままで全く聞いたこともないような言葉の存在を知るのは楽しいし、碑文などの写真を眺めるのもおもしろいです。 タイトルに「辞典」とはいるとレファランス本になって貸してくれない場合が多いのですが、これはOK。…

ルーン文字の世界/ラーシュ・マーグナル・エノークセン

ルーン文字とか、北欧文化には結構疎いので読んでみました。オーディンと普通表記される北欧の主神がオウズィン、世界樹のイクドラーシルがイックドゥラスィットゥル、人の住む世界ミッドガルドがミズガルズルと表記されていて新鮮な感じ。北欧神話というと…

ソシュールのアナグラム/ジャン・スタロバンスキー

学生時代に丸山圭三郎ゼミに出ていて手書きのソシュールのアナグラム草稿のコピーが資料として配られていた。本が手元に届くまで気づかなかったが、"Les mots sous les mots" という原題を見て、これが丸山先生が講義の時にふれていた書籍だと気づいた。出版…

楔形文字の初歩/飯島紀

おっと綾辻行人の本より売れているのか!楔形文字というとメソポタミア文明と受験の時にすり込まれているけれど、実際は今のアルファベットがトルコ語、チェコ語などに使われているように、楔形文字はペルシアからヒッタイトに渡るまで広域に使われていた。…

英単語

proselyte 改宗者 prosecutor 検事 perquisite 恩典 evy 徴収する syringe 注射器 bogus 偽の a bogus company 幽霊会社 a plenary assembly 総会 heft riven 割く malleable 適応性のある collagen disease 膠原病 sturgeon チョウザメ sea slug ウミウシ s…