テヅカ・イズ・デッド/伊藤剛
まんがのポストモダン論。まんがの神、テヅカ氏亡き後のまんがを考察。
タイトル見たら、ニーチェの「神は死んだ」にかけているのかなと思いきや、スミスの曲名のカヴァー・アルバムのタイトルからだというのが象徴的。コピーのコピーのコピーが持つずれの面白さを楽しむにはいささか真面目に取り組みすぎたかな?
![]() | テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ 伊藤 剛 関連商品 「コマ」から「フィルム」へ マンガとマンガ映画 マンガは今どうなっておるのか? 「戦時下」のおたく ゴルゴ13はいつ終わるのか? 竹熊漫談 マンガ表現学入門 by G-Tools |