著者が解説で自著は評価が割れると書いてあったけど、ほんとにアマゾンのレビューは★と★★★★★になってたのでおかしかった。
★になってしまうのはタイトルの付け方が中身と反対だから何だけど、まあラカン系なので中身はすり替えとかないといけないのでしょうがないか。正しいラベリングにするなら「すれた大人のための下世話なラカン精神分析・非入門」かな。
高校生のための精神分析入門 (ちくま新書 749) | |
清田 友則 筑摩書房 2008-10 売り上げランキング : 124143 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 〈宗教化〉する現代思想 (光文社新書 356) ブログ論壇の誕生 (文春新書 (657)) ゼロ年代の想像力 友だち幻想―人と人の〈つながり〉を考える (ちくまプリマー新書 (079)) 精神分析的心理療法の実践―クライエントに出会う前に |