カルトからの脱会と回復のための手引き――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために/日本脱カルト協会 編

カルトからの脱会と回復のための手引き――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために
カルトからの脱会と回復のための手引き――〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために日本脱カルト協会

遠見書房 2009-02-10
売り上げランキング : 4586

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
マインド・コントロールされていた私―統一協会脱会者の手記
我らの不快な隣人―統一教会から「救出」されたある女性信者の悲劇
マインド・コントロールとは何か
洗脳の世界―だまされないためにマインドコントロールを科学する
クリスティーナ・ホール博士の「言葉を変えると、人生が変わる−NLPの言葉の使い方」
 献本いただいていたのに紹介が遅くなってしまいました。今日はちょうど朝から、「カウンセラー」が相談者の家に押しかけ二年以上居座り、治療代と称して一億円強要で逮捕というニュースを見たところです。そして遠見書房山内さんのブログで本書編集委員長の平岡正幸さんの訃報遠見書房 発行人ブログ「チラ裏」: とても悲しいこと:平岡正幸先生の急逝を読んで、これはもう今日こそ書かなければと思って、いまこの書評を書いています。
asahi.com(朝日新聞社):オウム脱会者にカウンセリング 牧師の平岡正幸さん死去 - おくやみ
 実はぼくと山内さんともちょっとカルトつながりがありまして、ぼくが翻訳したいと金剛出版時代の山内さんのところに最初に持って行ったのが、愛しのニナ・コルタートのこれ
精神療法家として生き残ること―精神分析的精神療法の実践
精神療法家として生き残ること―精神分析的精神療法の実践Nina Coltart 館 直彦 藤本 浩之

岩崎学術出版社 2007-03
売り上げランキング : 345189

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
劇的な精神分析入門
こどものこころのアセスメント―乳幼児から思春期の精神分析アプローチ
抑うつの精神分析的アプローチ―病理の理解と心理療法による援助の実際 (精神分析臨床シリーズ)
ケースの見方・考え方―精神分析的ケースフォーミュレーション
パーソナリティ障害の診断と治療
 残念ながら翻訳権押さえられていてダメ。それで次に考えたのが、これ


ラカン派精神分析入門―理論と技法
ラカン派精神分析入門―理論と技法Bruce Fink 中西 之信 椿田 貴史

誠信書房 2008-06
売り上げランキング : 130180

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ラカンはこう読め!
来るべき精神分析のプログラム (講談社選書メチエ)
妄想はなぜ必要か―ラカン派の精神病臨床
現代フロイト読本 2
ジャック・ラカン対象関係(上)
 今考えると超無謀ですけど、ちょっとこれもラカンは売れないってことでぽしゃり、結局三番目の候補として持って行ったのが心理療法スーパービジョンに関しての書籍です。そこにはカルト心理療法、洗脳スーパーヴィジョンなどの問題が・・・、全くの偶然なんですが山内さん結構カルトとご縁がありますよね・・・。


 それでカルト本。絶賛増刷中で、アマゾンでは早くもユーズドで6000円以上の値がついてますけど、今増刷中ですからちょっとだけ待ちましょう。ロテ職人さんもすでに書評を書かれていて、学生相談関係の人に勧めてますが、ぼくは直接カルトに関わらないような臨床家も読んでおいたらいいと思います。
 というかこういう感じ方は世代差でもあるのかという気もします。ぼくらはやっぱりノストラダムス世代というか、オウム世代というか、自分の近くでも破壊的カルトに関わっていった人がいるし、前の病院にもう少し長く勤めていたら地下鉄サリン事件の被害者になったかもしれなかったので。
 幸か不幸か脱会カウンセリングのような形でクライアントの方に関わったことはないのですが、たまたまクライアントとして関わった方が一般にカルトと呼ばれるような組織に関わっているということはあります。
 その中で感じるのはやっぱりカルト信者問題というのはスペクトラム的に分布するということです。権威に従い、自己主張できず、権威を取り入れることでかろうじて適応を保っている人々、こうした人々への関わりは狭義のカルト問題以外にも必ず起こってくることだと思うのです。
 精神分析にはライヒとフロムによるファシズム信奉者の分析がありますし、ファシズム国家の有り様を考えれば、本当に誰もがカルトに陥る危険性を抱えているのだと思います。


ファシズムの大衆心理 (上)
ファシズムの大衆心理 (上)平田 武靖

せりか書房 1986-10
売り上げランキング : 548926

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ファシズムの大衆心理 下
自由からの逃走 新版
ドグラ・マグラ (下) (角川文庫)
ドグラ・マグラ (上) (角川文庫)
ニーチェ入門 (ちくま新書)


ファシズムの大衆心理 下
ファシズムの大衆心理 下平田 武靖

せりか書房 1986-10
売り上げランキング : 570279

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
ファシズムの大衆心理 (上)
自由からの逃走 新版
ニーチェ入門 (ちくま新書)


自由からの逃走 新版
自由からの逃走 新版エーリッヒ・フロム

東京創元社 1965-12
売り上げランキング : 8528

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
生きるということ
悪について
愛するということ
よりよく生きるということ
孤独な群衆


 つまり外側の自分とは関係のない外部にあるものとしてカルトを捉えるのでなく、自分の内側にある闇の部分としてのカルト親和的パーソナリティを見つめておく必要があると思うのです。この書籍はそのような問題への入り口を示してくれるだけですが、その先には各自が踏みいる必要があると思います。
 それにぼくたちの業界とそんな関係のない世界でもないと思うのですよ。スーパーヴァイザーや教員とスーパーヴァイジー、学生の権威主義的な縦構造はやっぱりカルト?って思っちゃうことが結構ありますしね・・・・。
 いや、確か神田橋先生が精神療法は洗脳だ、みたいなことをどこかでいっていたと思いますが、白魔術と黒魔術じゃないですが、人を変えるという意味ではセラピーとカルトってコインの表と裏みたいなところがありますよね。だからこそ、倫理というものを忘れてはならないわけなんですが。