- 15:13 evernote 4.2 は新規ファイルの日本語検索ができないから、アップデートはスキップした方がいいよ。もししてしまったらダウングレードでデータベースの最適化が必要。
- 14:28 Evernote 日本語検索バグあるままアップデート正式リリースにしちゃったわけ?ひどいね。
- 13:22 [MM読了] まんが うつと向き合う―ユング心理学を用いたカウンセリング http://bit.ly/gok9nC うつになったマンガ家がユング派のカウンセラーとの間で家族や仕事上での対人関係を整理していくまで。 基底に怒りがあるようなうつの場合は心理療法は結構効くと思…
- 11:10 iPhone/iPadアプリ「群像プレ準備号」が無料でお得。高原英理「遍歩する二人」を読んだ。二階堂奥歯さんがモデルらしき人物がちらりと登場。面白かったよ。
- 10:27 fabricator は「捏造者」、inducer は「誘発者」という訳の方がいいかな。
- 10:23 子どものありもしない症状を訴えて医療機関を受診する母親は偽装者 fabricator と呼ばれる一方、実際に子どもに手を下して病気の状態する人は作出者 inducer と呼ばれ、医学書では、両者はしばしば区別される。 via 代理ミュンヒハウゼン症候群/南部さおり
Powered by twtr2src