- 19:49 雨すごい。
- 17:09 いろんな人がいますからね。「心理カウンセラーお断り」というような拒否を表明したってもちろん構わないですよね。
- 13:03 だからね、学生は学びたいことを学ぶ権利があると思うわけ。初日にこれないだけでその講義取れないっておかしい。抽選はなるべくしたくないし、どうしてもしなきゃならないときは、抽選で外れた人もレポート提出で受講を認めてきた。(今はジャビーの関係でなかなか難しいんだけど)
- 12:51 こういうの構造を守って断ってもらっても全然うれしくない。
- 12:44 というか、学部生なのに先生に頼んで大学院のゼミに出してもらっていたね。そんなのあたりまえくらいに思ってたけど、今考えれば全然そんなことないよね。
- 12:42 学部でも大学院でもゼミって少人数の講義だと思ってた。だからどんどんいろんな先生のゼミに出ていた。卒業してから他の大学での様子を聞いてこういう使い方が特殊で、日本の「ゼミ」の排他性というものを知った。恵まれた環境にいられたことに感謝。
- 12:40 「大学はひとりでいてもいいところです」って、レポートで何とか単位取れる文系だけ念頭に置いてるんじゃないの。
- 09:12 @ace8040 情報ありがとう。研究しましょう。すぐには難しいけど。(自分でいっといてすぐハッシュタグ忘れる) #kokorono
- 09:09 @ace8040 情報ありがとう。研究しましょう。すぐには難しいけど。 [in reply to ace8040]
- 00:54 最新の発言が更新されないね。
- 00:49 ちょっと前だったら講義の評価をしるのはブログだったのにね。
- 00:43 RT @woeswar: 今は亡き安克昌の本が増補で出版とは。こちらのほうがはるかに予想外。RT @sakuhinsha: 中井久夫『災害が本当に襲ったとき』(みすず書房)を購入。まさに、今必要な本。安克昌『【増補版】心の傷を癒すということ』(作品社)も、鋭意編集中です。
- 00:38 動作法はパノプティコンだって。 リハビリの夜/熊谷晋一郎
- 00:32 忘れないで、いつだって、どこかで誰かがあなたのためにリブログしていることを。 あなたが彼女を想っている限り、あなたは独りじゃない
Powered by twtr2src