第一部 トラウマの記憶と表象
- 外傷性記憶とその治療(中井久夫)
- トラウマの記憶とプレイセラピー(西澤 哲)
- Post Traumatic Play
- 二歳以前に受けた虐待の体験を繰り返す子ども。
- 映画における記憶とトラウマの表象(加藤幹郎)
- トラウマと夢―トラウマ多き境界性人格障害のOがこの世に定位することの難しさ(横山 博)
- 転移に関する考察、つまりOさんの異性とのマゾヒッスティックな関係が、治療場面でも反復されている可能性についてもう少し深めてもよいのではないでしょうか。
- 表象の“トラウマ”(北原 恵)
第二部 トラウマの主体と他者
- トラウマという場所(下河辺美知子)
- 物語とトラウマ(久松睦典)
- 他者のトラウマ、他者の言語(港道 隆)
- トラウマによる主体の損傷と生成(森 茂起)
- ビオン理論によるトラウマ体験の解説
トラウマの表象と主体 | |
森 茂起 新曜社 2003-06 売り上げランキング : 130,216 Amazonで詳しく見る by G-Tools |