2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧
カゲロウデイズ/じん(自然の敵P) しづ 小説版。オッサン的にはボカロ曲にとどめておいた方が吉か。カゲロウデイズ -in a daze- (KCG文庫)じん(自然の敵P) しづ エンターブレイン 2012-05-30売り上げランキング : 1184Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 …
獅子よ瞑れ―アフガン1980‐2002/長倉洋海 これは暗殺後に出版された写真集。もう少し長く生きて欲しかった。獅子よ瞑れ―アフガン1980‐2002長倉 洋海 河出書房新社 2002-10売り上げランキング : 142586Amazonで詳しく見るby G-Tools 獅子の大地/長倉洋海 暗…
地雷―1億1000万個の悪魔/三留理男 この本が出版された1998年時点で最も地雷が撤去されずに残っていたのはボスニア・ヘルツェゴビナ、ついでカンボジア。カンボジアには人口の数を越える地雷が埋まっており、その爆発で手足を失った人が数万人いたということ…
写真集・アフガンの子供たち/井沢雄一郎 子どもたちの表情には東洋的な特徴と、西洋的な特徴が混交しているようにみえる。子どもたちの目は澄んでいて美しいなと思う。写真集・アフガンの子供たち井沢 雄一郎 第三書館 2002-10売り上げランキング : 1520400…
フィルミレンゲ―光と影のインド/たにぐち美歩 インドの写真集。インドにいって自分が「日本人」、「異邦人」だって思ったって著者は書いていたけど、ぼくはあんまり思わなかった。そもそもあんだけ民族が混交していているんだし、ネパーリーの人もたくさん…
アリス・スチュワート博士の子どもの悪性腫瘍の増加に関する疫学的調査結果がずいぶん歪められてネットに拡散している件 「年1ミリシーベルト以下でないといけない科学的根拠を伝えましょう。1956年、彼女は低線量被ばくの危険性を発見した」 http://on.fb.m…
食事/荒木経惟 アップで写された食事はグロテスクでエロチック。奥さんの陽子さんが死期を悟ってから後に作った食事だということを知ると余計に生と死がまじありあう瞬間。食事荒木 経惟 マガジンハウス 1993-01売り上げランキング : 452579Amazonで詳しく…
たまもの/神蔵美子 私小説の流れを受け継いだ私写真なんだね。いきなり泣いている著者のセルフポートレートの表紙で始まり、路上でのいざこざで重症を負って生死の淵をさまよう文筆家で夫の坪内祐三の入院中の写真。しかし、このとき神蔵は別の男と暮らして…
マスード 愛しの大地アフガン/長倉洋海 これも適当に手にした写真集なんだけど、生と死について考えさせられた。 被写体となっているのはアフマド・シャー・マスード。タジク系アフガン人。軍人の息子に産まれ中等教育をフランス語で受けカブール大学工学部…
Swan Song/若本俊雄 24歳で癌で亡くなった写真家が撮った白鳥の写真集。5年計画で撮りためた4年目が終わった後、病院の検査で末期癌が発見され、家族にだけ余命一年が告げられる。体重は15kg減り、半年の入院が続き、本人は撮影を続けようと必死に体力回復…
衛生展覧会の欲望/田中聡 荒俣宏は著書で見世物・ポルノグラフィーとしての衛生展覧会を見事に描き出していたけれど、これは衛生展覧会の背景にあった優生・衛生学的思想をあざやかに描き出している。 ぼくらが子どもの頃にはまだあった「健康優良児」。優…
闇の国々/ブノワ・ペータース フランソワ・スクイテン フランスのコミック、いわゆるBDの人気シリーズ。長編三作。 書き込みとか日本のコミックの比じゃない。というか挿絵の比重の大きい物語という感じ。途中に絵の代わりに写真がはってあるパートがあるけ…
文章と挿絵が一体化して凄いね。短篇集。「おじいさんのお話」「ぼくらの冒険旅行」がよかった。 遠い町から来た話/ショーン・タン 遠い町から来た話ショーン タン 岸本 佐知子 河出書房新社 2011-10-14売り上げランキング : 21016Amazonで詳しく見るby G-T…
はんなちゃんがめをさましたら/酒井駒子 はんなちゃんが可愛すぎて萌え死にします。はんなちゃんがめをさましたら酒井 駒子 偕成社 2012-11-05売り上げランキング : 5049Amazonで詳しく見るby G-Tools 2012年12月17日のつぶやき window.twttr = (function(d…
荒俣宏の裏・世界遺産(3) 衛生博覧会を求めて/荒俣宏 エルスケンの写真集「ニッポンだった」を見たらやっぱり、大阪警察署が主催の「衛生博覧会」の奇妙な展示に関心が向いちゃうよね。 ヴァンダーカマー直径の見世物の流れを受け、「衛生」という大義名…
YAYOI KUSAMA Furniture by graf:decorative mode〈no.3〉/草間彌生 草間先生の公の場で着こなすにはかなりの勇気を必要とするファッション。そして家具。YAYOI KUSAMA Furniture by graf:decorative mode〈no.3〉草間 弥生 グラフ 青幻舎 2003-01売り上げ…
デジャ=ヴュ (第17号) 古屋誠一/アウグスト・ザンダー 古屋誠一のホスニア・ヘルツェゴビナからの難民のインタビューと写真の特集を目当てに。デジャ=ヴュ (第17号) 古屋誠一/アウグスト・ザンダーフォトプラネット フォトプラネット 1994-08売り上げラン…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
ニッポンだった&After―エルスケン写真集/エド・ヴァン・デル エルスケン 60年前後の日本の写真集「ニッポンだった」に80年代の写真を加えた増補版。やっぱり自分の知らない頃の写真の方が魅力的かな。ニッポンだった&After―エルスケン写真集エド・ヴァン・…
世界が土曜の夜の夢なら ヤンキーと精神分析/斎藤環 個人的に言うと中学生くらいのといはいわゆる「不良」の方々とはみ出し方向は違うけれど、学校への不満は共通していたので共闘したりしていたという過去はあるのですが、正直ヤンキー文化が体が受けつけ…
旦那(アキラ)さんはアスペルガー しあわせのさがし方/野波ツナ 宮尾益知 シリーズ第三作。経済的に破綻し家を手放し、アスペルガーのご主人とは別居婚を続けている奥様が考える幸せの形。 旦那(アキラ)さんはアスペルガー しあわせのさがし方野波ツナ 宮尾…
世界のなめこ図鑑/金谷泉 まさかのキノコブーム。タイトルみたときは一瞬世界のなめこが見られるのかっ!と思いましたが、ゆるキャラというか、そういう感じのものでした。世界のなめこ図鑑金谷泉 Beeworks エンターブレイン 2012-07-30売り上げランキング …
ワンス・アポン・ア・タイム/エフェリン・ド レフト エド・ヴァン・デル エルスケン 「セーヌ左岸の恋」等で有名なオランダ出身の写真家エルスケンのベスト・ピクチャー集。「セーヌ左岸の恋」、「ジャズ」、「アフリカ」、「ニッポンだった」などからのチ…
リー・ミラー―自分を愛したヴィーナス/アントニー・ペンローズ シュールレアリストの写真家、モデル、後にヴォーグ誌の戦争写真で有名になったリー・ミラーの伝記。 アメリカ時代の話はまるで皆川博子の小説のようです。ボーイフレンドの事故死、子どもの頃…
ライブハウス「ロフト」青春記/平野悠 ライブハウス・ロフトの創業者の平野悠さんが綴るその歴史。学生運動に関わり、西荻窪で始めたジャズ喫茶が日本のロック・ムーブメントで重要な役割を果たすようになるまで。昔、よく行ったライブハウスなので懐かしく…
1970年代NIPPON/北井一夫 子どもの頃に行った東北の母の実家は卵を取るために小さいケージにいれて鶏を飼っていたし、風呂はマキで沸かし、トイレはもちろんくみ取り式だった。自分の実家にも汲み取り式のトイレはあったんだけど・・・。やっぱり子どもにと…
アフリカ/エド・ヴァン・デル エルスケン ポール ネルム エルスケンの美しいモノクロームの写真はアフリカを被写体にするにはぴったりだ。 当時、フランス領だった中央アフリカの人々と自然。愚かしい象狩り。妊娠している象は対象にしないというタブーを破…
ロスト・シング/ショーン・タン 訳者の岸本佐知子さんが真面目な解説を書いてます。ロスト・シングショーン タン 岸本 佐知子 河出書房新社 2012-06-23売り上げランキング : 24821Amazonで詳しく見るby G-Tools p2*Tue, Dec 04 16:01 @harukonbu お久しぶり…
羣青 下/中村珍 3巻本の完結編。熱い、熱すぎる女同志の愛を描いた長編マンガ。斎藤環先生のヤンキー本を読んでいるせいか、これもヤンキーの出てこないヤンキー本に思えました。羣青 下 (IKKI COMIX)中村 珍 小学館 2012-05-30売り上げランキング : Amazon…
別冊Discover Japan 草間彌生を知りたい/草間彌生 さっきちょうどテレビで櫻井翔くんと対談してたけど、なんか草間先生年取られてますます冴え渡っているみたいだね。このあいだのNHKのドキュメントみたら調子悪いときもあるみたいだけど。 草間彌生って…