2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

もの想いと解釈/T.H.オグデン

【購入数】★★★ 内容(「BOOK」データベースより) 前著『あいだの空間―精神分析の第三主体』でオグデンが提示した「第三の主体」を含むパラダイムは、実際の精神分析的臨床からみれば何ら奇抜なものではなく、むしろ今日に至る精神分析の発展(それはまた本質…

スクールカウンセリングモデル100例 読み取る。支える。現場の工夫。/かしまえりこ 神田橋條治

【購入数】★★★ 内容(「MARC」データベースより) スクールカウンセラーとしての豊富な経験を持つかしまえりこが、自らの体験の中から100のカウンセリング事例を紹介。それぞれの事例について、概要と対処を示すとともに、精神科医・神田橋条治によるコメン…

メンタルヘルス研究協議会

psy

2日目の事例検討も無事終了。来年は富山です。

家族評価/マイケル・カー マレー・ボウエン

内容(「BOOK」データベースより) 本書は、ボーエンの「家族システムズ論」を弟子のカーがボーエンの助言を受けながら詳細に解説したものである。自然システム論から説き起こし、ボーエン理論の核心となる「情動システム」「個体性と一体性」「自己分化」「…

メンタルヘルス研究協議会

psy

出張で岐阜に来ました。今回は事例検討の分科会の司会。1日目は無事終了。 これから懇親会です。

システムズアプローチによる家族療法のすすめ方/吉川悟 東豊

【購入数】★ 内容(「BOOK」データベースより) 家族療法における治療とは何か。問題をどう把握し、どのように働きかけるのか。変化をどのように捉え、指示をどう与えるのか。システムズアプローチのポイントを分かりやすく解説します。実際の逐語録を使って…

自己愛の障害 診断的、臨床的、経験的意義/E.F.ロニングスタム 編

目次 日本語版への序 エルザ・ロニングスタム 序文 ジョン・ニーマイア まえがき エルザ・F・ロニングスタム 第1部 診断的および治療的考察 序 エルザ・F・ロニングスタム 第1章 正常な自己愛―病因的および生態学的展望― ミッシェル・H・ストーン 第2章 …

Mary Reynols

psy

最初の多重人格症例。 http://webpub.allegheny.edu/employee/a/adale/maryr/Home%20Page.htm

心的外傷の再発見/J.M.グッドウィン 編

内容(「BOOK」データベースより) 本書は精神医学における歴史的事例を児童期の心的外傷体験という視点から再発掘し、それを現代の事例とも重ねあわせて、その臨床的応用を浮かび上がらせようとしたものである。扱われている歴史的事例は、ギリシア神話のエ…

精神分析的発達論の統合(1)/P.タイソン R.L.タイソン

目次 日本語版への序/まえがき/謝辞 序論 第1部発達的観点 第1章 精神分析における発達的観点の歴史 第2章発達過程の理論 第2部精神・性的観点 第3章精神・性的観点:理論的概観 第4章精神・性的発達の諸段階 第3部対象関係 第5章対象関係に関する諸理論の…

家族のストレス・マネージメント 行動療法的家族療法の実際/イアン・R・H・ファルーン 他

内容(「BOOK」データベースより) 家族と精神保健サービス機関の協力により、家族がストレスを管理し対処技術を向上させることが、多くの精神疾患、とりわけ精神分裂病の再発予防にきわめて有効であることが実証されてきた。本書はこの方法を実践するさいの…

現代クライン派の展開/ロイ・シェイファー 編

【購入数】★ 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、メラニー・クライン(1882‐1960)の没後、ロンドン現代クライン派を発展させてきた代表的な精神分析者たちの論文を、シェーファーが編集した精選論文集である。シーガル、ジョゼフをはじめとして、オシ…

心理療法の形と意味/溝口純二

【購入数】★ 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、セラピストにとって最も基本となる対話による心理療法の技法的工夫を続けてきた著者が、日常臨床から問題を汲み上げつつ、心理療法の重要概念を展開した画期的な指導書である。面接の始め方から見立て…

分析の経験/ネヴィル・シミントン

【購入数】★★★ 内容(「MARC」データベースより) 精神分析とは2人の人間のあいだに生じる、深い情緒的経験である-。タビストック・クリニックで行われた30回の連続講義記録。面接室の中の雰囲気を、日常語を駆使して伝えようとしたユニークな試み。 目次 背…

精神分析における未構成の経験/D.B.スターン

【購入数】★★★ 第1部 構成された経験と未構成の経験 1 差し出されたものと作り上げたもの ―構築主義の考え方― 2 未構成の経験 ―序論― 3 慣れ親しんだ混沌 ―防衛としての未構成の経験― 4 創造の源となる無秩序と自然に生じてくる知覚 ―可能性としての未…

家庭から社会へ/ウィニコット

内容(「MARC」データベースより) 「健康と病気」「家族」「社会について考える」と3部に分け、社会の成り立ちが個人や家族の性格に反映されるという考えのもとに分析を行った論文集。 目次 謝辞/精神分析と科学は友達か 1部健康と病気 健康な個人という…

自閉症と小児精神病/フランシス・タスティン

【購入数】★★ 内容(「BOOK」データベースより) 自閉状態―本書はこの、人の最深部にあって自己存在崩壊の圧倒的不安にかかわる原初的心性を、透徹した観察に基づいて記述しようとした古典的名著である。内容(「MARC」データベースより) 「自閉状態」とい…

こどもの精神分析 クライン派・対象関係論からのアプローチ/木部則雄

内容(「MARC」データベースより) メラニー・クラインおよび英国対象関係論の理論、技法に基づき、クライン派の精神分析の基礎知識、乳幼児観察、こどもの精神分析治療「プレイ・テクニック」、こどもの精神分析的コンサルテーションの技法などを解説する。…

日本心理臨床学会25回大会

昨日は例によって飲み過ぎました。いろいろ裏情報がゲットできて楽しかったです。積年の疑念も解消できたしね。

λに歯がない/森博嗣

西之園萌絵ちゃんの飛行機事故で死んだ母親の死体になって、涙を流す娘である自分を見るという夢からオグデンを連想。λに歯がない森 博嗣 講談社 2006-09-06売り上げランキング : 134Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 カクレカラクリ―An Automation in …

日本心理臨床学会25回大会

座長も無事に終わりました。非常に広い会場でゆったりセッションができてよかったです。狭い会場だと立ち見ですし詰め状態で精神衛生上よくないです。 ホテルに帰ったらエレベータで武藤敬司の宣伝を流していて、フロントでチェ・ホンマン(多分)があるいてい…

サリヴァン入門/チャップマン & チャップマン

【購入数】★ 内容(「MARC」データベースより) 米国の精神科医サリヴァンの人格発達理論と彼の疾病概念についての解説書。サリヴァンの偉大な仕事がわかりやすく体系的に理解できる一冊。随所に自験例をはさみ、現代の治療に即して記されており、日常の治療…

治療としての会話 ヘイリーの心理療法コンサルテーション/D.R.グローブ J.ヘイリー

内容(「BOOK」データベースより) ヘイリーは、戦略派の家族療法家として、またミルトン・エリクソンの卓越した心理療法を現在に伝える第一人者として著名な臨床家である。本書には、ヘイリーとその弟子グローブによる治療的コンサルテーションとライブ・ス…

学生相談シンポジウム(仮題)/鶴田和美 齋藤憲司 編

校正が回ってきました。心理臨床学会の自主シンポをまとめたもの。私もちょっとだけ、発言しています。培風館から11月頃書店に並ぶそうです。

とりかこむ液体/富岡多恵子

とりかこむ液体富岡 多恵子 筑摩書房 1989-11売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools

子どもと家族とまわりの世界 ウィニコット博士の育児講義(上) 赤ちゃんはなぜなくの

【購入数】★子どもと家族とまわりの世界―ウィニコット博士の育児講義 (上)D.W.ウィニコット 星和書店 1985-10売り上げランキング : 24910Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 子どもはなぜあそぶの 子どもと家庭―その発達と病理 人間の本性―ウィニコットの…

戦略的心理療法 ミルトン・エリクソンの心理療法のエッセンス/J・ヘイリー

内容(「BOOK」データベースより) 本書は、長年ミルトン・エリクソンに師事し、その治療の実際をつぶさに観察・研究してきた著者による、エリクソン心理療法の解説書である。だが、本書が対象とするところは、エリクソン心理療法のみに止まらず、コミュニケ…

アンコモン・セラピー/ジェイ・ヘイリー

内容(「BOOK」データベースより) エリクソンの数々の論文、そして著者との100時間以上に及び対話から、エリクソン療法を解説する。内容(「MARC」データベースより) 人間の尊重、人のために全身を傾倒する姿勢、人々の日常生活の尊重など、見えにくかった…

合掌

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060911-00000305-yom-soci

よみがえる浦島伝説/坂田千鶴子

【購入数】★ もともとは高貴な男女のロマンティックな恋愛譚であった「浦島」物語が、国家や家父長制、儒教などの影響によって改変されていく過程をフェミニズム的な視点から描いています。よみがえる浦島伝説―恋人たちのゆくえ坂田 千鶴子 新曜社 2001-07売…