愛着臨床と子ども虐待/藤岡孝志

 リヴィーとオーランズによる修復的愛着療法。虐待を受けた子どもに対して強力な方法ではあるのでしょうが、インナー・チャイルド・メタファーとか、原初療法とかスピリチュアル系のアプローチは、カルトに悪用されるという実例もあるのでどこか留保というか、危険性の指摘はほしいなと思いました。
 

 固有名詞表記に難あり。

  • p.61 ジョセフ・ブロイアー → ヨセフ・ブロイアー
  • p.63 ウィルヘルム・ライヒ → ヴィルヘルム・ライヒ
  • p.64ヤコブモレノ →ヤーコプ・モレノ あるいは ジェイコブ・モレノ
  • p.65 アーサー・ヤコブ → アーサー・ヤノフ 原初療法の人
  • シュビング Gertude Schwing → Gertrude Schwing
  • サン・ホゼ州立大学 → サン・ホセ
  • p.66 グリーンウィッチ → グリニッチ
  • p.101 エーリック・フロム → エーリッヒ・フロム

愛着臨床と子ども虐待
愛着臨床と子ども虐待藤岡 孝志

ミネルヴァ書房 2008-09
売り上げランキング : 245354

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
愛着と愛着障害―理論と証拠にもとづいた理解・臨床・介入のためのガイドブック
アタッチメント―子ども虐待・トラウマ・対象喪失・社会的養護をめぐって
子を愛せない母 母を拒否する子
子ども虐待という第四の発達障害 (学研のヒューマンケアブックス)
アタッチメント障害とその治療―理論から実践へ