茶色の朝/フランク・パヴロフ ヴィンセント・ギャロ 高橋哲也

 「臨床心理学という近代」の後書きを見て、読んでみました。
 フランスの大統領選挙で極右政党の候補が決選投票でシラク大統領の対抗馬になったときに出版された反ファシズムの寓意の物語です。
 映画「バッファロー’66」のヴィンセント・ギャロが絵を描いててびっくりしました。
 だけど、反極右という政策を冷静な事実の指摘を通じてでなく、マスメディアを通じて寓意や単純化によって広めるというのは、ゲッペルス共産主義者スケープゴートにしてプロパガンダを広めていくのと同様の手法ですよね。なんだか複雑な気持ちになります。

茶色の朝
4272600478フランク パヴロフ ヴィンセント ギャロ 藤本 一勇 高橋 哲哉

大月書店 2003-12
売り上げランキング : 7,810

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
23分間の奇跡
日本は、本当に平和憲法を捨てるのですか?
Brown Morning
平和をつくる教育―「軍隊をすてた国」コスタリカの子どもたち
戦争のつくりかた