10月04日のつぶやき

  • 23:45  [MM読了] そして、僕はOEDを読んだ http://t.co/nqLUWWXw OED,Oxford English Dictionary を初めて見たのは高3の夏だった。東京に模試を受けに行った際、友人のお兄さんのマンションに友人と一緒に泊めてもらったんだけど、そ…
  • 23:42  [MM読了] そらみみがきこえたひ (こころの病気がわかる絵本―統合失調症) http://t.co/CToo3ZzJ 統合失調症についての心理教育絵本。大村共立病院関連書籍。今日の読売新聞で紹介。かわいい絵ですけど、結構リアルで怖いです。
  • 23:38  [MM読了] 初回面接入門―心理力動フォーミュレーション http://t.co/eqxOZ9ne ウィニコットなど精神分析をベースにしながらも、ミルトン・エリクソン、家族療法、十牛図など幅広い視点から初回面接を考える。「自分の受容能力(キャパシティ)を越えて人と会うこ…
  • 23:37  [MM読了] 家族療法プロフェッショナル・セミナー http://t.co/qUnIATC0  東北大学の若島先生、略歴を見ると犬のしつけの本も書いてるんですね。犬のしつけはイメージとしては家族療法というより行動療法だけど、犬の家族療法やってたら凄いな。 プロフェッショ…
  • 23:36  [MM読了] 不登校―ネットワークを生かした多面的援助の実際 http://t.co/8pYA2B7M 雑誌「臨床心理学」の特集を書籍化したもの。 田嶌先生のネットワーキングを生かし、訪問などの積極的な介入にはシンパシーを覚えます。 でもかつては家庭訪問するセラピストは…
  • 23:35  [MM読了] 「フェミニズム」と「同性愛」が人類を破壊する http://t.co/Vd7BHJ5B タイトル通りの凄い内容の陰謀本です。フリーメーソンイルミナティフェミニズム=同性愛=ポルノ産業で、家族解体を狙っているとのことです。同性愛の人のことは「自己愛人格障…
  • 22:18  [MM読了] 子どもと家族の法と臨床 http://t.co/q0Lr6gK2 家裁での離婚、財産分与、DV、虐待などを巡る調停活動における心理的なアプローチについて。 読んでみればある種の学生相談の活動と似ている。非常に現実に近いところで活動し、指導教員と学生の間にた…
  • 22:18  [MM読了] 精神分析臨床家の流儀 http://t.co/sxj4N9fk 精神分析の本質は飽くなきこころの真実の追求というのは、松木先生も書いているところ。もうひとつ付け加えたいのはフロイトの頃から面々と継続されている他の精神療法との差別化へのこだわりですね。これほ…
  • 22:12  [MM読了] 代理ミュンヒハウゼン症候群 (アスキー新書) http://t.co/IXnRdwxM 代理ミュンヒハウゼン症候群の提唱者である、イギリスの小児科医、ロイ・メードゥは乳幼児突然死症候群と思われる子どもの親に対して、代理ミュンヒハウゼン症候群の疑いが強いと裁…
  • 22:11  [MM読了] 石田徹也全作品集 http://t.co/Wc7MSO52 若くしてなくなった画家、石田徹也の全作品。商業誌へのカット、小学生時代の作品など、「石田徹也遺作集」にはいっていない作品も結構多かった。 こうやって全作品を眺めてみると、彼が執拗なまでに同じテーマ…
  • 22:09  [MM読了] 破滅の箱 トクソウ事件ファイル(1) (講談社ノベルス) http://t.co/YmAVb3D8  街のトンデモさんたちの奇妙な訴えを聞くために警察に設置されたダメな方のトクソウ。そこに配属される新人に次々に奇妙な災難が降りかかる・・・。どっかのテレビ局…
  • 22:08  [MM読了] 統合失調症と家族―当事者を支える家族のニーズと援助法 http://t.co/jgR4uloQ 原題は"The Skipping Stone - Ripple Effects of Mental Illness on the Family" (水切り石 精…
  • 22:05  [MM読了] 精神分析と美 http://t.co/lc8iyHif 心気的な女性がクライン派の分析家に精神分析を受けていて、実際に筋萎縮性側索硬化症と診断される。この分析家のスーパーヴァイザーがメルツァー。分析家は精神分析の文脈を維持しようとし、アナライザンドはこれに…
  • 22:03  [MM読了] 精神世界のゆくえ http://t.co/XAogbtTL 先日の日本臨床心理学会の全体会でも指定討論で非常にディスカッションを盛り上げて頂いた宗教学者島薗先生の御著作。 心理療法を他の社会的な潮流から眺めるという作業はいろいろな論者が行っている。例えば過…
  • 22:02  [MM読了] 必要とされなかった話 (IKKI COMIX) http://t.co/1dciGfLQ 村人にひとりずつ一番必要な人間をあげさせ、誰にも選ばれなかった六人が村から追放されるというお話。 村人はかなりの数いるみたいなので、数学的に考えればだぶった選択が村中…
  • 22:01  [MM読了] 性同一性障害――児童期・青年期の問題と理解 http://t.co/eqfdwmZC 性同一性障害に関する生物学的、社会科学的観点からの広範なレビュー。 以前、精神分析学会で今は亡きパウリーナ・カーンバーグ博士の子どもの性的同一性障害の話を聞いたときの印象…
  • 21:59  [MM読了] 発達障害の治療法がよくわかる本 (健康ライブラリー イラスト版) http://t.co/P1Pg6f8Z やっぱり発達障害の「治療」というタイトルはちょっとミスリーディングだと思いますが、基本的な知識を得るには良いかと思います。
  • 21:58  [MM読了] これからの臨床心理学 (臨床心理学をまなぶ) http://t.co/iCXCDFyj 下山先生の作る架空事例って、クライアントが認知行動療法に至る前に精神分析やロジャーズ派のセラピストに相談に行っていて結局ダメで、最終的に認知行動療法家のところにきて、や…
  • 21:58  [MM読了] 人格障害犯罪者に対する刑事制裁論―確信犯罪人の刑事責任能力論・処分論を中心にして (慶應義塾大学法学研究会叢書) http://t.co/YDRsvwJ5 著者の専門は国際比較医事刑法、少年法、犯罪学。現行法では心神喪失心神耗弱にあたらないとされるパーソ…
  • 21:54  [MM読了] 都市伝説探偵セリ 1 (1) (フォア文庫 C 209) http://t.co/RaAS0ffr  牧野修ですけど、さすがにジュブナイルというか子ども向けなので恐さもほどほどに。しかし、このイラストの女の子の目が巨大すぎ。
  • 21:52  [MM読了] ユング・カルト―カリスマ的運動の起源 http://t.co/tGW6frEU いとこの霊媒ヘレーネ・プライスヴェルクを博士論文で扱い、ほとんどプライバシーを暴露した上で、退化した血だのといったひどい書き方をして故郷に住めなくしてしまったり、患者であったザ…
  • 21:50  [MM読了] 新たな家庭・SOS子どもの村―国際NGO・SOSキンダードルフに基づく里親コミュニティ― http://t.co/Z3ZsEVFW SOS(Save Our Soul)子どもの村とは、国際的な民間の児童支援組織です。「おかあさん」と呼ばれるプロの里親がひと…
  • 21:49  [MM読了] アタッチメント http://t.co/NhQpNxwm  はやりのアタッチメントをいろいろな角度から。 アマゾンの書評では奥山先生の書いている臨床的な記述が結構叩かれてたけど、個人的にはやっぱり読んでおもしろく役立つのはそういうところかな。
  • 21:48  [MM読了] 福祉現場で役立つ子どもと親の精神科 http://t.co/7EVdm6BD  筆者は精神科医で、横浜市の子ども青少年局担当部長。やっぱり行政にも優秀な専門家が入っていないと、虐待の対応といっても後手後手になってしまします。 ぼくも以前横浜市民だったのでわ…
  • 21:46  [MM読了] どうして私は養子になったの? http://t.co/mQKLnAzR 養子になったこどものための心理教育絵本。アメリカのものなので絵がちょっと可愛くないのが残念。 例の声優の女性の事件で里親にネガティブな方の関心が集まっているところだけど、まずはプロの里…
  • 21:45  [MM読了] ほんとうにかぞく http://t.co/6r8F6tzA 里子にもらわれたこどもがほんとうのかぞくになるまで。里親/里子のための心理教育絵本。
  • 21:37  [MM読了] 精神分析治療で本当に大切なこと―ポスト・フロイト派の臨床実践から http://t.co/J2JgNqCw 日本語で姓が三文字で表記され、最初が「ラ」で始まる精神分析家はまあ「ラカン」を覗くとして、結構混同されています。ライヒもランクもライクも結局はアメリ
  • 21:36  [MM読了] 頭の問題 精神医学におけるライフスタイル論の新展開 http://t.co/OpUHzU5J 著者から謹呈いただきました。本当は春休みに書評を書く予定でしたが、大震災の対応に追われて夏休みにずれ込んでしまいました。 著者はADHDてんかんの診断を受けてい…
  • 21:33  [MM読了] 「妹」の運命―萌える近代文学者たち http://t.co/tWYhoVV6 明治時代って近いようでいていろいろな資料は手に入りにくくて全容のつかみにくい不思議な時代ですね。 明治時代の村上春樹水野葉舟が架空の妹にあてて書いた妹萌え書簡とか、田山花袋の「…
  • 21:32  [MM読了] アフター・ザ・クライム 犯罪被害者遺族が語る「事件後」のリアル http://t.co/MUpOF915 ぴゅん氏の勧めで数年ぶりに日本のTVドラマを見通した。「それでも、生きてゆく」。 あれをちょっと思い出した。TVで報道されて、ぼくらはそれを見ては忘れ…
  • 21:30  [MM読了] 11 eleven http://t.co/N4ELuhbY 寺山修司津原泰水が戦時中に出会ったみたいな巻頭作「五色の船」、犬と少女と女の奇妙な話、「クラーケン」など、どんどん進化している感じ。もうホラーとかSFという枠組みを突き崩すような大長編書いてほしい。
  • 21:29  [MM読了] 開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU― (ハヤカワ・ミステリワールド) http://t.co/5MI71pM7  80歳を越えてこの創作意欲は凄いですね。佳嶋のイラストもぴったりの耽美世界。
  • 21:27  [MM読了] ナラエビ医療学講座―物語と科学の統合を目指して http://t.co/C2D1KZoG  いつもお世話になっている富山大の斎藤先生の対話形式ナラティブレクチャー本です。読み始めたら何か読んだことある話・・・と思ったら「「健康によい」とはどういうことか―ナ…
  • 21:26  [MM読了] ラカン精神分析の治療論―理論と実践の交点 http://t.co/Nuj48OER ラカン派ではタブーの事例の生のやりとりを記載した若手の分析家による治療論。アマゾンのレビューとかみるとやっぱりというようなカルト精神分析的書き込みがありますが、それでもあ…
  • 21:26  [MM読了] もしかして私、大人の発達障害かもしれない!? http://t.co/jEEEjJ1Q  北海道大学田中康雄先生による成人の発達障害に関する一般書籍。
  • 21:24  [MM読了] ずっとお城で暮らしてる (創元推理文庫) http://t.co/CQ5FD6VZ  ぴゅん氏本。モダンホラーの息詰まるような傑作。学研版で読んだけれど、解説を稲生平太郎が書いてた。カバーは文庫版の方がイメージに合ってる。
  • 21:22  [MM読了] ドキュメントひきこもり 「長期化」と「高年齢化」の実態 (宝島社新書316) http://t.co/CsRpzyOO 著者はジャーナリスト、ひきこもりにうつ病など精神障害を含めているのは医療的視点からみれば広すぎるということになるのだろうが、貧困化という…
  • 21:21  [MM読了] シュテュンプケ氏の鼻行類―分析と試論 http://t.co/R4qVOaOb 原爆実験で消えた謎の生物鼻行類に関するシュテンプケ氏の著作に関する反響、代理出版者へのインタビューなど。
  • 21:20  [MM読了] 大橋巨泉の超シロウト的美術鑑賞ノート http://t.co/boBGY9hq このあいだ伊豆高原大原美術館のショップに並んでいたのをみて読んでみました。65歳から美術に目覚めて一年に一月は世界の美術館巡りなんてうらやましい生活ですね。
  • 21:18  [MM読了] 少年マガジンの黄金時代 ~特集・記事と大伴昌司の世界~ http://t.co/UqimZR7R 週刊誌で毎週こんだけのクオリティの特集記事を出していたって凄いことだよね。もうちょっと大きな版で読みたかったです。
  • 21:17  [MM読了] ユング伝記のフィクションと真相 http://t.co/v03UgtNN  『ユング自伝』が自伝に値しない検閲まみれの本だとか、TATのマレーの愛人でTATの絵を描いたクリスチアナ・モルガンとユングの不倫説は嘘、とか。ただ記述が包括的なものと言うよりは、マ…
  • 17:29  #NowPlaying "EGG BRAIN ROLLER COASTER" on YouTube - http://t.co/d01z6Nv7
  • 17:26  #NowPlaying "days - oto" on YouTube - http://t.co/6TOaOLan
  • 17:21  #NowPlaying "めまい - つばき" on YouTube - http://t.co/ZZeYX21X
  • 17:16  #NowPlaying "音速ライン - 恋うた" on YouTube - http://t.co/MWmxHqJt
  • 17:07  #NowPlaying "Bo Ningen - Atami" on YouTube - http://t.co/1y3ocxFe
  • 10:24  [MM登録] 日本の作家が語る ボルヘスとわたし http://t.co/tlUtqgfz
  • 10:24  [MM登録] 子どものうつと発達障害 (青春新書インテリジェンス) http://t.co/wnF9dgFo

Powered by twtr2src