アナキストに煙草を/ミック・ファレン
先日亡くなったイギリスのサイケデリック・ロックバンド、ディービアンツ(逸脱者達)のフロントマンだったミック・ファレンの自伝。
ソーシャル・ディービアンツがディービアンツになり、それが分裂してピンク・フェアリーズができるあたりの話はもちろん、ロンドンの有名なサイケデリック・クラブ、UFOクラブにも勤務していたってことで他のいろいろなバンドのメンバーとの交流の話も面白かった。
たとえばUFOクラブでのピンク・フロイドやソフト・マシーンのライブの感想とか、ティラノサウルス・レックスのスティーブ・トゥックつながりでシド・バレットが遊びに来た話とか、ドクター・フィールグッドでインテリでサイコパス傾向のある(?)、ウィルコ・ジョンソンが、教養のないチンピラのブリローと犬猿の仲だった話とか(ウィルコは後にファレンのソロにギタリストとして参加)、プリティ・シングスがいかに凶暴でヤバイバンドだったかとか。またリチャード・ヘルやテレビジョンなどニューヨークのパンクロッカー達の交流。
イギリスのアンダーグラウンドロックシーンに興味がある人は読むと面白いと思う。でも、よくこんな本の翻訳の企画が通ったね。
アナキストに煙草を (Garageland Jam Books) | |
ミック ファレン 赤川 夕起子 メディア総合研究所 2009-11-05 売り上げランキング : 608689 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 泥棒ヴァンパイアに御用心(VAMPIRES STOLE MY LUNCH MONEY) Loving Is Hard ネヴァーマインド<スーパー・デラックス・エディション>(DVD付) ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984 CRASS |
名前のない女たち ベストセレクション/中村淳彦
「デフレ化するセックス」が面白かったので、同じ著者のAV女優のインタビュー本を読んでみた。
神経的に消耗する本。カウンセラーという職業柄人生のいろいろな悲惨なことを聞く機会は多いのだが、それにしても絶句する。
機能不全の家族、父親からのレイプ、ホームレス生活、買い物依存・ホスト依存、何千万単位の借金、そして精神科に通っていたり、自殺未遂したりする人の多いこと。
セラピーをするにも取りあえずお金と時間が安定していなければ受けられない。こういう人たちはほんとうは大きなニードがあるはずなのに、なかなかきちんとしたセラピーに乗りにくい。売春婦のメンタルヘルスに関わっていたフェレンツィはやっぱり偉いなと思う。
Arknoah 1 僕のつくった怪物
乙一のダークファンタジーの第一巻。冗長すぎてあんまり楽しめなかった。
Arknoah 1 僕のつくった怪物 | |
乙一 toi8 集英社 2013-07-05 売り上げランキング : 101628 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 GOTH番外篇 森野は記念写真を撮りに行くの巻 (角川文庫) 流浪刑のクロニコ (JUMP j BOOKS) なみだめネズミ イグナートのぼうけん エムブリヲ奇譚 (幽ブックス) ダイアログ・イン・ザ・ダーク(星海社朗読館) (星海社FICTIONS) |