2007-01-12から1日間の記事一覧

お話について/松岡亨子

お話について松岡 享子 東京子ども図書館 1996-11売り上げランキング : 491780Amazonで詳しく見るby G-Tools

心とかかわる臨床心理 基礎・実際・方法 第2版/川瀬正裕・松本真理子・松本英夫

心とかかわる臨床心理―基礎・実際・方法川瀬 正裕 松本 英夫 松本 真理子 ナカニシヤ出版 2006-04売り上げランキング : 260239Amazonで詳しく見るby G-Tools

刺さる言葉/日垣隆

日垣版「悪魔の辞典」。一番ささった言葉はこれかな。 大学改革とは、単に教養部を廃止したり入試をいじったり大学院を設けたりといったレベルでなく、旧態依然の学問スタイルを変革してゆく営みである。刺さる言葉―目からウロコの人生論日垣 隆 関連商品 ど…

生き延びるためのラカン/斎藤環

ウェブ上に連載されてたものがようやくまとまりました。これを読んで生き延びられるかは???だけど、語りかけ口調で読みやすいのは確か。ラカンをネタにしたポップ評論というところ?生き延びるためのラカン斎藤 環 バジリコ 2006-11売り上げランキング : …

複合犯罪/作田明

殺人、放火、ドメスティック・バイオレンスなどの法精神医学の事例集。ひょっとして作田先生が担当した精神鑑定をほとんどそのまま5件のせてちょっと考察しただけ?http://www.sakuta-akira.com/index.html 複合犯罪作田 明 勉誠出版 2005-05売り上げランキ…

累犯障害者/山本譲司

自閉症と診断されたレッサーパンダ男による通り魔殺人、聴覚障害者のヤクザ、殺人者、知的障害者の売春婦など司法における障害者の暗部と機能しない福祉行政を描く。累犯障害者山本 譲司 新潮社 2006-09-14売り上げランキング : 291Amazonで詳しく見るby G-T…

よくわかるカウンセリング倫理/水野修次郎

セラピスト倫理でよく言われる「多重関係」って言葉が嫌い。教員とカウンセラーはこの本によれば多重関係で「できるだけその状況を避けること」って書いてある。まあ搾取的な多重関係があるのは確かだと思う。また、論文指導とカウンセリングという濃い関係…