ダダ・シュルレアリスム/精神分析/思想運動史

ダダ・シュルレアリスムの時代/塚本史

 ダダ・シュルレアリスムとぼくたちはつい中丸で結んじゃったりするけれど、詳しくないとわからないいろいろな分派闘争があるわけです。「ユングアドラーなどの精神分析家は・・」なんて間違って言おうものなら「一緒にしてくれるな」とめんどくさいことになってしまう。
 シュルレアリスムが人間の無意識の珍妙さを意識に浮かべるという精神分析的な深層構造を仮定する文学運動であるのに対して、ダダの方はもう名前からしアナーキズムと無意味さの強調があり、これが革命志向の左翼と集合離散しながら非難し合ったりていうのは、精神分析深層心理学や、自我心理学、対象関係論、ラカン派、自己心理学派など、外から見たら大差ないじゃんというような分派の間で喧々囂々する様子とダブって見えます。
 この本は特にダダの中心人物であるトリスタン・ツァラに焦点をあてつつ、ルーセルバタイユといった人々も論じるという構造ですが、個人的にはツァラの言葉遊び的な側面は好きです。学生時代には詩集を買ったような記憶もあります・・・・。

ダダ・シュルレアリスムの時代 (ちくま学芸文庫)
ダダ・シュルレアリスムの時代 (ちくま学芸文庫)塚原 史

筑摩書房 2003-09
売り上げランキング : 244150

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
シュルレアリスムとは何か (ちくま学芸文庫)
超現実主義宣言 (中公文庫)
百頭女 (河出文庫)
シュルレアリスム宣言;溶ける魚 (岩波文庫)
デュシャンは語る (ちくま学芸文庫)