ポートレイト 内なる静寂―アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集
アンリ・カルティエ・ブレッソンのポートレイト写真集。ジャコメッティ、ロラン・バルト、サミュエル・ベケット、マリリン・モンローなど被写体がいいっていうのもあるけど、おしゃれで静かでいい感じだね。
ポートレイト 内なる静寂―アンリ・カルティエ=ブレッソン写真集 | |
アンリ カルティエ=ブレッソン ジャン=リュック ナンシー アニェス シール Henri Cartier‐Bresson 岩波書店 2006-10-05 売り上げランキング : 380672 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 Henri Cartier-Bresson アンリ・カルティエ=ブレッソン (「知の再発見」双書) アンリ・カルティエ=ブレッソン(ポケットフォト) こころの眼―写真をめぐるエセー Jeanloup Sieff: 40 Years of Photography / 40 Jahre Fotografie / 40 Ans De Photographie (25) |
土門拳の昭和〈1〉風貌/土門拳
島崎藤村、三島由紀夫といった文人から、石原裕次郎などの俳優まで。アンリ・カルティエ・ブレッソンの写真集とたまたま一緒に借りちゃったから比較しちゃう。ブレッソンの写真が背景の中に人がいる感じなのに対して、土門拳のはあくまで人物にスポットが当たっている。やっぱりブレッソンの方が好みですね。
土門拳の昭和〈1〉風貌 | |
土門 拳 小学館 1995-07 売り上げランキング : 511266 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
Tue, Nov 27
- 12:32 サタン堕天使る
- 12:30 異端ダニエル
- 12:28 見たんだ猿
- 12:17 [MM登録] 真実の「名古屋論」 トンデモ名古屋論を撃つ (樹林舎叢書) http://t.co/AQzXr7xz
- 12:17 [MM登録] 美しすぎる少女の乳房はなぜ大理石でできていないのか http://t.co/N1lue47U
- 11:13 [MM登録] よみがえれ!抒情画 美少女の伝説―抒情画のルーツから新感覚派の誕生まで http://t.co/b2f6ffkS
- 11:12 [MM登録] バタイユ 聖なるものから現在へ http://t.co/rGhASmgj
- 10:36 [MM登録] はじめての応用行動分析 日本語版 http://t.co/Rz76tNap
- 10:36 [MM登録] はじめての行動分析学実験―Visual Basicでまなぶ実験プログラミング http://t.co/A2b8P8nD
- 02:14 まだ研究段階で外来受診してPET撮影してくれるわけじゃないそうです。 自閉症、脳の免疫細胞が過剰に 浜松医大研究チーム - 47NEWS(よんななニュース) - http://t.co/fnjqHw8y
- 02:12 「ゆぬせぞんあんあんふぇーる」を「メイドのイッキ」って訳すともう何が何だかわからない。
- 01:56 [MM登録] 批判的思考力を育む--学士力と社会人基礎力の基盤形成 http://t.co/aIaFvcgK
- 01:55 [MM登録] 最強のクリティカルシンキング・マップ―あなたに合った考え方を見つけよう http://t.co/3RtheJ0m
- 01:55 [MM登録] クリティカルシンキング 不思議現象篇 http://t.co/QwRtIFBY
- 01:54 [MM登録] 生きづらさはどこから来るか: 進化心理学で考える http://t.co/lzn8YsY0
- 01:54 [MM登録] 超心理学――封印された超常現象の科学 http://t.co/8mIBYj5f
- 01:54 [MM登録] 人はなぜだまされるのか―進化心理学が解き明かす「心」の不思議 (ブルーバックス) http://t.co/chkuBRXc
- 01:54 [MM登録] トンデモ超能力入門 http://t.co/oRqyeEaF
- 01:54 [MM登録] なぜ疑似科学を信じるのか: 思い込みが生みだすニセの科学 (DOJIN選書) http://t.co/0VZA5nf7
- 01:49 「ゆぬせぞんあんあんふぇーる」を堀口大学は「地獄の一季」と訳したけれど、原題ではイッキ飲み防止のフレーズとしか思われないでしょう。
- 01:44 [MM登録] カール・セーガン 科学と悪霊を語る http://t.co/zYTOMLle
- 01:43 [MM登録] 水はなんにも知らないよ (ディスカヴァー携書) http://t.co/SF0APhff
- 01:35 @sakai_wataru サイコロジストは profession だと思いますが、後半は同意です。日本では Supervision という用語は常に権威付けの文脈で語られてきたと思います(マイナーな領域としては必要だったでしょうが、これだけ肥大化したらもういらないでしょう)。 [in reply to sakai_wataru]
- 01:29 [MM登録] 健康情報・本当の話 http://t.co/sKBFyf9q
- 01:29 [MM登録] デタラメ健康科学---代替療法・製薬産業・メディアのウソ http://t.co/1Y6FeXK5
- 01:28 [MM登録] 人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか (認知科学選書) http://t.co/ELN5euwe
- 01:25 [MM登録] もうダマされないための「科学」講義 (光文社新書) http://t.co/UQ8ayhyf
- 01:25 [MM登録] 「科学的思考」のレッスン―学校で教えてくれないサイエンス (NHK出版新書) http://t.co/zvo7Bu4q
- 01:24 [MM登録] 異議あり!「奇跡の詩人」 http://t.co/cyx2Pvo0
- 01:02 @sakai_wataru 専門家であることに差はないから区別しなくてよいというのがぼくの立場ですね。 [in reply to sakai_wataru]
Powered by twtr2src