学会

つながり:東北関東大震災対策学生相談メーリングリスト

日本学生相談学会のサイトのサーバーが落ちているので、こちらで告知します。 参加希望の方は yousobject@gmail.com までメールをください。 参加条件は日本学生相談学会会員です。 震災対策メーリングリストのご案内 日本学生相談学会会員の皆様 このたび…

日本集団精神療法学会2日目

午前中大学のグループについての発表だったけれど、急遽開催されることになった地震について語り合うセッションが途中参加・退席可ということだったので、発表の前後に参加。 こういう場があってほんとうに助かった。

日本集団精神療法学会は予定通り開催

大変なことになっていますが、事務局にメールで問い合わせたところ午後7時54分に返信があり、予定通り開催する方針とのことでした。

日本臨床心理学会大会のお知らせ

今年の目玉はなんといっても全体会パネルディスカッション「臨床心理学の理論と実践 ―臨床の場における関係性と、様々な臨床スタンスを超えてー」ですね。全心協の宮脇稔さん、『カウンセリングのエチュード』の著者でありロジャーズ派の岡村達也さん、そし…

上から目線で行こう!学会公式サイトのリンクポリシー

勝手にリンクはるんじゃないよ!俺の気に入ったサイトならはらしてやらないこともないけどな、って上から目線の学会サイトがどれだけあるか、ちょっとググって調べてみた。 そもそもリンクや転載・引用のポリシーが明示されている学会サイト自体が少ない。 …

第45回日本臨床心理学会大会(仙台大会)

ちょっと血迷って運営委員となってしまいました。實川幹朗先生と酒木保先生がご一緒というんじゃちょっと楽しそうすぎて断れませんでした。

全国大学保健管理協会(東海北陸地方部会)

午前中、富山大学理事・副学長 倉知正佳先生の講演「うつ病と自殺防止について」 午後、パネルディスカッション「事例検討 教員と親との関係を考える」に参加。

日本集団精神療法学会 九州大学

ワークショップ「精神科慢性疾患の力動的集団精神療法の会」。中身の濃い事例検討ができました。

日本集団精神療法学会

本日から九州大学で日本集団精神療法学会です。座長とワークショップでほとんど役割は決まっています。

日本学生相談学会&中京大学講演

今年は日本学生相談学会で初めてワークショップというものの講師をします。「学生相談と教育」ということで、いつもやっている講義のデモンストレーションみたいなのを予定しています。 宿泊ツアーはJTBがはいってますが、どのホテルも一万円以上とかなりお…

第2回精神分析的心理療法フォーラム

http://www.psycho-forum.jp/

第46回全国大学保健管理研究集会 in 京都

第11回世界乳幼児精神保健学会世界大会(続き)

introduciton 何とか8時からの別料金のセッションに間に合いました。精神分析、世界的に退潮といいながらも結構な影響力ですね。フォナギー以外の特に演題だけからは精神分析の影響を感じられないセッションでも、みんなウィニコット引用したりしてますね。 …

第11回世界乳幼児精神保健学会世界大会 in 横浜

やっぱ高額なので日本で国際学会やってても出た試しがないのですが、今回はピーター・フォナギーやらブラゼルトンやら精神分析的発達論の有名どころの人が多数参加していると言うことで出てみました。 女性比率高いです。外国の方は5分の一くらいでしょうか…

資料配付

大学のパソコンも Firefox 3 を RC1 にアップデート。 シンポジウムで問い合わせがあった方に「千と千尋」論文をぼつぼつと送る。

日本学生相談学会 金沢

FD関連のシンポジウムで「アルプスの少女ハイジ」、「千と千尋の神隠し」を題材に、「こころの深層」の講義のデモンストレーションやってきました。

日本学生相談学会/金沢

「学生相談とインターネット・サービス」という発表をしてきました。

日本集団精神療法学会第25回大会 2日目

午前中は高橋哲郎先生、野島一彦先生、権成鉉先生といっしょにやっている精神科慢性疾患の力動的集団精神療法のワークショップ。発表者、参加者に恵まれて凄く良いセッションになったと思います。多謝。

日本集団精神療法学会第25回大会

東京広尾の日本赤十字看護大学で日本集団精神療法学会第25回大会が開催された。 オットー・カーンバーグのスーパーヴァイザーであることでも有名な精神分析家・集団療法家のラモン・ガンザラインが8日に亡くなったとのこと。来日した時のワークショップには…

 日本学生相談学会第24回大会

「工学部の学生相談」という地味なタイトルで発表してきました。

日本集団精神療法学会第22回大会

プログラム抄録集はまだ手元に届いていないけれど、ウェブ上ではプログラムが掲載されていますね。毎年行っていたワークショップ「精神科慢性疾患の集団精神療法の会」が、今回はワークショップ枠でなくて、事例検討として受理されました。 http://www16.ocn…