legal

医事法の研究Ⅳ 看護事故判例の研究(増補新版)

三 診療の補助と法的責任 (1) 診療補助と医師の指示 診療の補助においては医師の指示の要否が問題となる。その指示は、①診療補助を行うことを命ずる指示と、②診療補助を行う過程における指揮監督としての指示とに分けられる。診療の補助は①の指示によって始…

医事紛争実務ハンドブック

7章 コ・メディカルの法的責任 保健師は傷病者の療養上の指導を行うに当たって主治医があるときは、その指示を受けなければならない。(保助看法35条) これは、所属施設が異なっても医師の指示を受ける例ですね。具体的にどうしているかを調べる必要がありま…

医療法・医師法解(第14版)

1981年に出版された古い版しか図書館にはありませんでした。医師法の部分だけ読みました。 医師の臨床研修も、このころは現在のような義務ではなく、努力目標でした。医療心理師に臨床研修の努力目標が盛り込まれれば、将来の改正による義務化が視野に入って…

医事紛争入門/平沼高明

不法行為と債務不履行 専断的治療行為 医事紛争入門平沼 高明労働基準調査会 1997-03売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools

医療法律用語事典/穴田秀男 監修

とりよせてみたらほんとうに事典でした。1982年の一昔前の本ですが、関連しそうな項目を拾い読みしてみます。 アルコール依存 dispomania 遺言(いごん) 法律用語では「ゆいごん」じゃないんですね。 医的侵襲の適法性 違約金 forfeit 医療過誤 イギリス法系…

ナースのための「医療過誤」のはなし/鈴木峰三郎

同じ医師の指示といっても看護職が傷害罪を解除されて行うような場合と、精神科チーム医療における包括的指示とを同列に扱うのはかなり無理があるようです。ナースのための「医療過誤」のはなし鈴木 峰三郎医学書院 1987-01売り上げランキング : Amazonで詳…

心の専門家が出会う法律 佐藤進監修 津川律子+元永拓郎編 誠心書房

【購入数】★ 日本でもこういう分野の書籍が出版されるという点では意味がある出版。しかし、内容的にはまだまだ。やっぱり諸外国の法律と対照する1章がほしい。第2章 精神保健福祉法 日本の精神保健福祉法がライシャワー事件とか、宇都宮病院事件とかの事件…