パターン pattern
「重要でない独特な違いをいれる封筒」
統合傾向 integrating tendencies
「人びとの特徴を統合することで、他人といるという状況を統合する」
力動態勢 dynamism
「人格を特徴づける対人的交流の比較的永続するパターン」
・情動(恐怖、立腹、激怒、憎悪)、情欲 lust も力動態勢
・困難の態勢 dynamism of difficulty
不安 anxiety
対人関係において安全でないという体験。自己組織が現れるとともに発生する。
安全操作 security operation
不安を減少、回避するために組織された自己組織の対人心理的、行動的方策。
共感 empathy
幼児にとっての重要人物たちの関係を支える一種独特の感情の絆。
合意による確認 consensual validation
体験のスンタクシス・モードで優勢な行為。
自己組織/自己態勢 self-system / self-dynamism
対人的安全の確保と不安を引き起こしそうな状況の回避につながる、抗不安のための態勢。アドラー理論の影響?
人格化 personification
対人的な経験に基づく、人々や自己に関する内的な憶測、概念、ファンタジーの中心となる集まり。
よい-私 good-me 悪い-私 bad-me 非-私 not-me
よい-母親 悪い-母親(bad mother or evil mother)
解離 dissociation
深刻な不安を伴う欲求を扱うときに行っているプロセス。
選択的非注意 selective inattention
関与しながらの観察 participant observation
連動的な conjunctive / 分離的な disjunctive
調和的な対人関係は「連動的」であり、破壊的な対人関係は「分離的」である。
情欲 lust 性器的な欲求の体験が、オーガズムに至るまでの性器の活動に及ぶこと。
適応・不適応・非適応 adjustment/malajustment/nonadjustment