臨床心理学にとっての精神科臨床―臨床の現場から学ぶ/渡辺雄三・総田純次 編

【購入数】★★★


薬物療法や脳の研究の飛躍的な進展を通じて一般医学化の傾向を強める精神医学、心理療法や心理査定に片寄りがちの臨床心理学、その相互離反がもたらす危機的状況に取り残されるクライエントたち―。
第一線の精神科医と心理臨床士が豊富な臨床経験、具体的事例を通して、精神科医臨床心理士、看護師、ケースワーカーなどメンタルヘルスに関わるあらゆる職種が身に付けておくべき共通言語を真摯に探った稀有の論集。


目次
はじめに  総田純次
第Ⅰ部 臨床心理学が学ぶべき基本的課題
第一章 精神科臨床の多面性  成田善弘
第二章 「虎穴に入らずんば、虎子を得ず」  松木邦裕
第三章 こころのの柑槻としての精神科臨床  横山 博
第四章 カウンセラーとして言っておきたいこと  氏原 寛
第五章 臨床心理学の原点としての臨床の現場波  渡辺雄三

第Ⅱ部 臨床の現場から学ぶ臨床心理学の課題
第一章 精神科の患者さんから学ぶべき課題  江口昇勇
第二章 精神病理学から学ぶべき課題  総田純次
第三章 精神医療とそのスタッフから学ぶべき課題:その1 単科精紳科病院の職場から  山田 勝/その2 精神科クリニックの職場から  高橋蔵人
第四章 臨床の現場から学ぶ臨床心理学的査定  森田美弥子
第五章 臨床の現場から学ぶ臨床心理学的面接  米倉五郎
第六章 臨床の現場から学ぶ精神分析的心理寮法  祖父江典人
第七章 臨床の現場から学ぶユング心理学心理療法  川戸 圓
第八章 臨床の現場から学ぶ心理臨床家としての「姿勢」  岡田 敦
第九章靖紳科捲床から学ぶ臨床心理士としての職業的専門性:その1 開業心理臨床家として  小泉規実男/その2 学生相談分野において  藤田晶子
第十章 精神科臨床で働くために必要な臨床現場での研修と訓練:その1 単科精神科病院で働くために  佐藤明美/その2 精神科クリニックで働くために  三宅朝子/その3 総合病院精神科で働くために  野田麻里
付章 臨床心理土養成大学院における精神科臨床実習の実際と問題:その1 A大学院における精禅科臨床実習  古井 景/ その2 N大学院における精神科臨床実習  坪井裕子
おわりに  渡辺雄三

 メンツに違わずなかなか勉強になるコンテンツ。特に面接室ごもりの心理臨床家への成田先生の苦言、精神科臨床で保護室の患者さんとともにいることについて語る松木先生のあたりは読みどころ。後は名古屋系の精神科臨床を経験した臨床家の精神病・パーソナリティ障害圏の患者さんとの生々しい体験談も面白い。岡田先生の憤慨ぶりとか、小泉先生の臨床のスタートであったアルコール依存の人々との関わりと内観法とか。あらためて故・村上英治先生の影響力の大きさを感じる。



 決して多くはないが、心理臨床家の中の自己制御を欠いた奇抜な、ラフ過ぎるあるいは装飾過剰な格好の人を見ることがある。(p.44 松木邦裕 「虎穴に入らずんば、虎児を得ず」)
 とは僕のことか、と被害的になって思ったけれど(そのくらいの自覚はある・・・)、それは単に経済的格差ではという気もする。単に平均すれば開業医とか、政治家の服装がまともというくらいの。
 松木先生が比較している開業精神療法家、精神分析家の、ハナ・シーガル、ベティ・ジョセフ、ジョン・パデル、パトリック・ケースメントは確保したスーパーヴァイジーと患者の数によって収入が決まるゆえ信頼が大事。なにより貴族が存在する階級社会なのだイギリスは・・・。これを時給1000円台で患者数の多さが収入アップに結びつかない心理職と内的動機付けの問題だけで比較するとクライン派の心的世界万能説といういつもの落とし穴にはまるのではないか。なんせ、心理職は職業として確立していないのだから。すなわち教育領域でも、医療領域でも制度のちょっとした改変で絶滅的な危機に陥る危険性があり、収入的に安定しているのは、大学に在籍するティーチング・スタッフがほとんどだから・・・。とはいえ臨床家のモヒカン、鼻ピアス等は自重せよ、と思うが。
臨床心理学にとっての精神科臨床―臨床の現場から学ぶ
臨床心理学にとっての精神科臨床―臨床の現場から学ぶ渡辺 雄三 総田 純次

人文書院 2007-06
売り上げランキング : 363283

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
軽度発達障害の心理アセスメント―WISC‐3の上手な利用と事例
精神療法の実践的学習―下坂幸三のグループスーパービジョン
こんなとき私はどうしてきたか (シリーズケアをひらく)