心理士ユニオンの団体交渉について

 心理士ユニオンの団体交渉について
http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/12670d157ee68f6c05bbd9dd83233c46


 ロテ職人さんのブログ読んで思ったこと。
臨床心理士ユニオンの戦略とか戦術について - ロテ職人の臨床心理学的Blog


 労使交渉の服装なんかあんなものですよ。基本的に就業後に交渉するわけですから、背広着て仕事するところや、よっぽど大企業でもない限りカジュアルが普通です。「労使交渉」「団体交渉」でイメージ検索してみたらいいです。上部団体が服装の指導なんかしませんよ。
 ロテさんは非常勤職員の雇用問題にした方が賛同が得られるのではと書いてますけれど、団体交渉は組合員の待遇改善を要求するものもです。臨床心理士ユニオンであって、非常勤職員ユニオンではないわけです。そこまで組合員枠を広げるという手もありますが、そんなに組合活動に慣れているというわけでもないでしょうし、異職種間のさまざまな利害を調整するというのは結構大変な作業ですから、非現実的でしょう。もちろん団体交渉以外で連携していくという方向性はありますけどね。