2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧
名古屋大学シンポ]]ジオン[[にて。全体事例検討会、総会、シンポジウム。 学会の公式ウェブサイトが開設されました。 http://www.soc.nii.ac.jp/jasc2/gakuseisoudan.index.html
名古屋大学にて。地下鉄ができてずいぶん便利になったみたいですね。教育学部も新しい校舎でした。 無事に発表、座長とも終了しました。
【購入数】★社会で子どもを育てる―子育て支援都市トロントの発想武田信子平凡社 2002-11売り上げランキング : 28,684Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 世界に学ぼう!子育て支援―デンマーク・スウェーデン・フランス・ニュージーランド・カナダ・アメリ…
先輩で武蔵大学教授の武田信子さんが出てました。残念ながら終わりの方を少ししか見られませんでした。
アマゾンの書評に寄ると、この本の漢文訳は誤りだらけだそうだけど、漢文の知識はほとんどないのでどうなのかよくわからない。今までの類書のような史記に頼った殷周春秋戦国時代の素描でないことは確か。史記の書かれた漢代からみられた過去であるという批…
遠視 hyperopia 乱視 astigmatism 挫傷 contusion 鼻炎 rhinitis
多作化してからフォローしてないのですが、常野物語の続編は読みたいです。6月3日発売だそうです。
大学の教員になると必ず悩まされるのがこのマンション買いませんかという迷惑電話。私も結構辛辣な対応をしますが、ここまでされる方もいるんですね。びっくりしました。 http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/~nishida/kogun-kiroku.htmhttp://www.shimonoseki-…
網膜 the retina 恙虫 a harvest mite 大腸 the colon 大腸炎 colitis 大腸菌 Escherichia coli 小腸 the small intestine 小腸炎 enteritis 十二指腸 the duodenum 十二指腸炎 duodenitis ダニ mite ダニ学 acarology シラミ louse/lice
東大の亀口先生による家族療法入門。事例をまじえてわかりやすく書かれています。ただ、この表紙は何かホラーのようで怖い・・家族療法的カウンセリング亀口 憲治駿河台出版社 2003-11売り上げランキング : 96,269Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 家…
和田誠のまるっこい絵と、貧しい子どもたちの写真の落差が結構衝撃です。ともだち谷川俊太郎玉川大学出版部 2002-11売り上げランキング : 8,224Amazonで詳しく見る by G-Tools
日本臨床心理士会ウェブサイトに上記記事掲載。 http://www.jsccp.jp/ippan/osirase/20050412seigan_shomei.html
読売新聞に上記の記事が掲載されました。内容的には特に新しい情報はないようです。 http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_05051602.cfm
副題の「描画からトラウマを読み取る」というほどは描画のみにウェイトが置かれているわけではありません。ロールシャッハ、星と波テスト、ワルテッグテスト、HTP描画などのテストバッテリーによる虐待児の心理アセスメントです。虐待児の心理アセスメント―…
と、こんなことをしているうちに学生相談学会まであと1週間を切りました。私は22日に 「ひきこもり学生の大学復帰の支援について」 という発表と、座長をひとつやります。準備しなければいけません・・・ そういうときこそ本を読んでしまうものですね・・・…
ポール・アンカの"Smell Like Teen Spirit"、怖いもの見たさで聴いてみたい気もします。Rock Swing [German Import]Paul Anka 2005-04-04Sales Rank : See details at Amazon by G-ToolsCDジャーナル http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8876 …
不法行為と債務不履行 専断的治療行為 医事紛争入門平沼 高明労働基準調査会 1997-03売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools
肉腫 sarcoma 黄疸 icterus,jaundice 破傷風 tetanus 帯状疱疹 herpes zoster 風疹 roseola,rubella 椎間板ヘルニア slipped disk 眼底 the fundus of the eye 網膜剥離 a detached retina 脾臓 the spleen 膵臓 the pancreas くも膜 the arachnoid 狭心症 a…
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8594
医療心理師の決起集会の時に運営者の方にお会いしたため、久々に送っていただきました。
【購入数】★ ビオンとフロイト‐クラインの理論的断絶 ビオン―その人物像 情動の触媒 グリッド 神話とグリッド 容器/内容(コンテイナー/コンテインド) アルファ機能 思考の診断 心的現実 思考の成長 変形 グループ研究 精神病の現象学 記憶なく、欲望なく 究…
臨床心理学 (第5巻第3号)金剛出版 2005-05売り上げランキング : 124,356Amazonで詳しく見る by G-Tools 臨床家のためのこの一冊 森茂起 「ビオン臨床入門」 ちょうど読み始めたところだったのでグッドタイミング。フロイト、クラインとの連続性よりも断続性…
神田橋先生が「一般医に必要な精神療法的面接」という論文を書いているようです。でも、「発想の航跡2」に載っているかな。「発想の航跡2」も購入してしまったので、まだ全部読んでいません。家に帰ったら確認が必要です。今日の治療指針―私はこう治療してい…
発想の航跡〈2〉神田橋 條治岩崎学術出版社 2004-09売り上げランキング : 27,969Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 発想の航跡―神田橋條治著作集 対話の世界―心理援助から「いのち」の教育へ 時のしずく 対話の技―資質により添う心理援助 語り・物語・…
【購入数】★対話の技―資質により添う心理援助井上 信子新曜社 2001-04売り上げランキング : 40,923Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 不確かさの中を―私の心理療法を求めて 対話の世界―心理援助から「いのち」の教育へ 精神科における養生と薬物―対談 …
「対話の技」を読み終えないうちに、続編が出ていたようですね。対話の世界―心理援助から「いのち」の教育へ井上 信子新曜社 2004-09売り上げランキング : 41,486Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 対話の技―資質により添う心理援助 発想の航跡〈2〉 不…
【購入数】★★★★★★ 治療としての語り 統合失調症、詩歌、母語―精神療法における言葉 飯森眞喜雄 症例検討会ライブ 解離症状を呈する女性との面接 北山修・浅田由美子・神田橋條治 特別講演 精神療法と語り 神田橋條治 語りのさまざま 二者物語と三者物語―臨床…
これをみてこのblogのcssをちょっと変更。cssの基礎だけやっと理解。ホームページ辞典アンク翔泳社 2002-10売り上げランキング : 21,949Amazonで詳しく見る by G-Tools関連商品 JavaScript辞典 第2版 HTMLタグ辞典 全部無料(タダ)でつくるはじめてのホームペ…
こころの科学 121号 (121)日本評論社 2005-04売り上げランキング : 8,676Amazonで詳しく見る by G-Tools 冒頭の座談会(坂野雄二・丹野義彦・松見淳子・熊野宏昭・中村伸一 各氏による)で医療心理師関連発言あり。日本認知療法学会が医療心理師支援にまわった…