子どもの解離性人格障害を扱った書籍です。原書を買っておいたのですが、読む前に邦訳が出てしまいました。
外傷的な体験をしたり、解離的な症状を持つ子どもの心理療法を行うには役にたつでしょう。ただ、1996年出版のやや古い本なので、その後の記憶回復を巡る外傷体験に関わる論争以前の記述という印象です。
邦訳は全体にこなれていて読みやすいです。が、前にすでに書きましたが、"ritual abuse" は「儀礼虐待」じゃなくて「カルト虐待」と訳すべきでしょう。また "molest" を「(性的)いたずら」と訳すのはどうでしょうか。辞書にはもちろんそうでていますが、実際の行為は性虐待、強姦、強制猥褻なのですから、婉曲語を使うにしろ「乱暴」などが適当ではないでしょうか。
解離する子どもたち―ちぎれた心をつなぐ治療 | |
郭 麗月 岡田 章 ハリス 淳子 明石書店 2008-07-04 売り上げランキング : 361932 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 精神分析的人格理論の基礎―心理療法を始める前に ワークブック アトウット゛博士の〈感情を見つけにいこう〉(1)怒りのコントロール 解離性障害の治療技法 現代フロイト読本 2 自閉症とこころの臨床―行動の「障碍」から行動による「表現」へ |