カラー図版が多くておもしろいですね。ただ、ユングに甘いのは以下同文。
シュピールラインとの性的関係のことを言ってるわけですが、これじゃまるで今はそうじゃないかのようです。
当時のスイスの社会では、医師が患者と深い仲になることは道徳的にとうてい許されないという考えが支配的だった。(p.58)
それからユングがシュピールラインを不幸にしたという思いがあったから、次に同じ患者であり性的関係を持ったトニー・ヴォルフを妻と同じ家に住まわせたっていう筆者の解釈にはとうていついていけません。というかシュピールラインにもユングは同じように妻と同じ家に住むように働きかけて断られていたというのをどこか(シュピールライン本?)で読みました。
図説 ユング―自己実現と救いの心理学 | |
林 道義 河出書房新社 1998-06 売り上げランキング : 146154 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 個性化とマンダラ 無意識の構造 (中公新書 (481)) タイプ論 人間と象徴 上巻―無意識の世界 人間と象徴 下巻―無意識の世界 |