2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

01月04日のつぶやき

10:34 本日朝日新聞新聞広告「なぜ、今の若者は対人コミュニケーション能力が低いのか?その答えは心理学なら、立正大学」 貴学の広報能力についてまず考えた方がいいよね 00:10 [MM登録] ほんとうは僕殺したんじゃねえもの―野田事件・青山正の真実 http://b…

地味なタイトルだけど好著 「子ども虐待/西澤哲」

タイトルはもうちょっとひねってもよかったかも。地味すぎて少し損をしているのではないかと思います。 長年虐待に関わってこられている著者の児童虐待に対する最新の観点です。 単なる現状のまとめでなくて、心理的・実践的な視点からまとめられているのが…

01月02日のつぶやき

23:31 [MM登録] 学びの空間が大学を変える http://bit.ly/f0WXEX 23:29 [MM登録] こころの医療 宅配便 http://bit.ly/h6DSae 23:26 [MM登録] ヤン・ファーブルの世界 http://bit.ly/h3eoYU 23:15 [MM登録] イラスト版自閉症のともだちを理解する本―いっしょ…

説教モードにはいらなきゃいいんだけど 「上野玲/都合のいい「うつ」」

Twitter でいろいろな本の著者が身近になったのはいいんだけど、花風社の場合もそうですが、純粋に本だけを評価するって言うのはかえって難しくなった気がします。 ジャーナリストで(躁?)うつ病当事者でもある上野さんのうつ病本。今までの著作はどちらかと…

01月01日のつぶやき

21:40 [MM登録] 私たち、発達障害と生きてます―出会い、そして再生へ http://bit.ly/hHU3J6 21:39 [MM登録] 探偵小説は「セカイ」と遭遇した http://bit.ly/eRwS1D 21:38 [MM登録] DV・虐待加害者の実体を知る http://bit.ly/gtxNmw 21:27 asia ってアッカド…

「探査機はやぶさ7年の全軌跡―世界初の快挙を成し遂げた研究者たちのドラマ」

勤務している大学でも宇宙関係の研究は結構行われているんだけど、話を聞いてもいまひとつ実感がわかなかった。去年のはやぶさの帰還があっていっきに身近なものになった感じがする。 アクトシティにもはやぶさのカプセル見にいった。 帰還の時になって世間…

ネットと文具に関するTIPS 「究極の文房具ハック---身近な道具とデジタルツールで仕事力を上げる/高畑正幸」

ブログに掲載されている時点から結構読んでいました。文房具ハックというには、ネット・デジタルに関するアイディアが多い気がしますが、まあ仕方ないでしょう。こういうアイディア集は使えるかどうかは置いといても、読んでいて楽しいね。 山根式袋ファイル…

12月31日のつぶやき

14:25 豊真将、魔法省入り 11:05 The Returning Golem (7:41) #nicovideo #sm12845968 http://t.co/YAFTqhI 10:53 #NowPlaying " 豆異℃ 私のビートルズ " on YouTube - http://youtu.be/ijIIjVAhNXU 10:51 #NowPlaying " 常田富士男 - 悪い風を起すな " on Y…

著者たちの衛星愛が伝わる一冊 「現代萌衛生図鑑/しきしまふげん へかとん」

擬人化萌え本の多くは、あんまりそのテーマに関心のない絵師の人が下請けされた絵を描いてるだけでおもしろくないんだけど、これは作者もイラスト作者もなみなみならない衛星への愛がつたわってきて感動的な一冊。 日本の衛星探索の歴史が擬人化イラスト+マ…