2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

感情に働きかける面接技法 心理療法の統合的アプローチ/レスリー・S・グリーバーグ/ローラ・N・ライス/ロバート・エリオット

Emotional Focused Therapy というパーソンセンタードとフォーカシングとゲシュタルト療法の統合的なアプローチ。 訳文は地の文は読みやすいんだけど、会話文のところが会話文らしくなくてひっかかる。自分がセラピーの中では使ったことがない単語は訳語にい…

さすが中井先生・・・

昨日紹介していた本が5冊売れていてびっくりしました・・・・

やまのかいしゃ/スズキコージ かたやまけん

やまのかいしゃスズキ コージ 片山 健 架空社 1991-04売り上げランキング : 145108Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 やまのディスコ エンソくんきしゃにのる ウシバス サルビルサ きゅうりさんあぶないよ

こんなとき私はどうしてきたか/中井久夫

【購入数】☆☆★ 精神科医中井久夫先生の有馬病院での研修会講義をまとめたもの。だけど、このクオリティの高さは尋常じゃない。講義の対象に看護師が念頭に置かれているのもわかりやすさとなっていて良いです。例の精神科看護の教科書の講義集版という感じ。 …

NHKテレビ ナビゲーション「指導力を高めたい」

TV

教職大学院のモデルコースで福井大学が出てました。 福井大の松木健一先生そういうものが一般的になるずーっと前から大学教員が学校に出張して行う大学院という試みを計画してました。市町村とタイアップしてのメンタルフレンド事業、教育実習を複数回に分割…

ロック・クロニクル Vol.1 1985-2002 オルタナティヴの時代

これをみんなロックと呼んでしまっていいのかは疑問。拡散しすぎてついていけなくなったロックの世界。ロック・クロニクル (Vol.1)音楽出版社 2002-05売り上げランキング : 606271Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 ロック・クロニクル (Vol.2)

人間の本性 ウィニコットの講義録/ウィニコット

p.42 ここでは男性と女性は、必ずしも似ていない必要はない。not necessarily unalike → 必ずしも異ならない。 人間の本性―ウィニコットの講義録ドナルド・W. ウィニコット D.W. Winnicott 牛島 定信 誠信書房 2004-03売り上げランキング : 137121Amazonで詳…

犯罪といじめから子どもを守る幼児期の生活習慣/内田伸子 他

犯罪といじめから子どもを守る幼児期の生活習慣ほんの木 ほんの木 2007-03売り上げランキング : 253367Amazonで詳しく見るby G-Tools

僕はパパを殺すことに決めた 奈良エリート少年自宅放火事件の真実/草薙厚子

【購入数】★★★★★ 奈良で起きた高1の長男が自宅に放火し、義母と異母きょうだい2人を殺した少年犯罪に関するドキュメント。父親である医師の過剰な教育への執着と家庭内暴力。もちろん彼が犯した犯罪は許されないけれど、こうなる前に介入の方策はなかったの…

仕事を成し遂げる技術 ストレスなく生産性を発揮する方法/デビッド・アレン

【購入数】★仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法デビッド・アレン 森平 慶司 はまの出版 2001-09売り上げランキング : 3535Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~ ストレスフリーの仕事…

子どもが殺される―一次ナルシシズムと死の欲動/セルジュ・ルクレール

子どもが殺される―一次ナルシシズムと死の欲動セルジュ ルクレール Serge Leclaire 小林 康夫 誠信書房 1998-07売り上げランキング : 539598Amazonで詳しく見るby G-Tools

原寸美術館 日本編 画家の息吹を伝える/千住博

海外編より格別に面白い本になっているのは、単に原寸大の絵の面白さだけじゃなく、画家の千住博が、絵にフォーカシングしつつ、画家を憑依させて書く文章の面白さが加わっているから。同世代の画家同士がけなしあったりしてるのがおかしい・・・原寸美術館 …

カウンセリングガイドブック/倉光修 桑原知子 編著

一般向けのタイトル通りカウンセリングガイドブック。コンパクトにまとまってます。カウンセリングに関するQ&A、カウンセリングの一般的なプロセス、カウンセリングの対象となる心理的問題、用語集など。 カウンセラーの真摯な姿勢は、クライエントにとって…

出典

今日の一言、元ネタは神田橋條治先生の「子どもは親のいうようにではなく、親のようになる」でした・・・

ニニロのおとしもの/いとうひろし

ぴゅん氏が借りてきました。しっぽをなくしたトカゲのニニロが可愛いです。ニニロのおとしものいとう ひろし 教育画劇 1991-10売り上げランキング : 465089Amazonで詳しく見るby G-Tools

自閉症とパーソナリティ/アン・アルヴァレズ スーザン・リード

【購入数】★★ 自閉症の子どもたちに対するプレイセラピー。執筆者は自閉症を診断名じゃなくて、症状のひとつとして書いていて、自閉状態がコミュニケーションに対して開かれる感動的な場面を描き出している。 Anne Alvarez をどう発音するかについてまた考え…

フロイト モラリストの精神/フィリップ・リーフ

哲学的視点からみたモラリストとしてのフロイト・・・しかしいかんせん半世紀ほど前の書籍で内容には古さがあります。アメリカへの対象関係論輸入のインパクト以前の歴史的資料でしょうか・・・フロイト―モラリストの精神フィリップ リーフ Philip Rieff 宮…

偽史としての民俗学―柳田國男と異端の思想/大塚英志

チャーチワードのムー大陸関連書の序文を書いた人物と民俗学者、柳田國男の意外な接点。田山花袋を経てつながる偽史「東日流外三郡誌」と柳田國夫のロマンチシズム。偽史としての民俗学―柳田國男と異端の思想大塚 英志 角川書店 2007-05売り上げランキング :…

十二世紀のアニメーション―国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの/高畑勲

絵巻物をアニメーションとして見る試み、高畑氏の解説が非常に冴えています。 この国でマンガやアニメが隆盛をみているのもうなずけます。 高畑氏、東大の仏文卒ということは、大江健三郎とかと一緒だったのかな・・・十二世紀のアニメーション―国宝絵巻物に…

境界性パーソナリティ障害の精神療法 日本版治療ガイドラインを目指して/成田善弘 編

【購入数】★★ 成田善弘先生編による境界性パーソナリティ障害の精神療法の集大成。サイコロジストの立場からは中京大学の神谷栄治先生が執筆されています。 p.27 最近出版されたクラーキン、イエーマン、カーンバーグ(2004) → (1999) p.36 マーシャ・ライン…

Masud Khan

マスド・カーンというインド系イギリス人の分析家については、ウィニコットの影響を受けている(「抱えることと解釈」の序文を書いている)ことしか知らなかったのですが、昨日紹介した「精神分析入門講座」によれば、個人情報をもらしたり、妻を患者の家に訪…

Answers.com Psychoanalysis Dictionary

web

結構便利です。 http://www.answers.com/library/Psychoanalysis+Dictionary-cid-1946572186

Psychoanalytic Electric Pressing

これも「精神分析入門講座」に出ていたので思い出しました。精神分析関連論文の検索サイト。昔、このCD版を買いました。最近はまず日本語で出版されているものを先に読もうというポリシーであんまり使ってません。精神分析の研究を本格的にしたい人はCDを買…

European Psychoanalytic Film Festival

これも「精神分析入門講座」に出てました。精神分析映画祭ですね。なんだか面白そう。 http://www.kinoeye.org/01/08/schneider08.php

女性として、人間として 五つの創造的人生から学ぶ/メアリー・C・ベイトソン

家族療法.com で来日を知って読んでみました。 著者はマーガレット・ミードとグレゴリー・ベイトソンの娘。精神分析家エリク・エリクソンの妻でダンサーのジョーン(さすがプロは「ジョアン」と表記はしませんね)も取り上げられていますし、メアリー自身の…

ROCK名盤コレクションガイド

190アーチストを基本1ページ、有名バンド2ページで紹介。ツッコミは浅いけれど、網羅的な情報を得るにはよいかも。絶版ですがユーズドが買えるようです。ROCK名盤コレクションガイド音楽之友社 2001-07売り上げランキング : 452113Amazonで詳しく見るby G-To…

子どもたちの叫び 児童虐待、アスペルガー症候群の現実/内野真、オザキミオ

児童虐待とアスペルガー障害の事例をひとつずつ小説風に紹介しています。でも・・・学校の先生にアスペルガー障害の説明をするのに、アスペルガー障害の子どもの起こした殺人事件の新聞の切り抜きをみせる臨床心理士って・・・・やだな・・・子どもたちの叫…

精神分析入門講座 英国学派を中心に/Jane Milton, Caroline Polmear & Julia Fabricius

【購入数】★ いきなりハエの見た精神分析の光景というシュールな始まり方。でも体験に焦点をあてるあたりが何とも英国的かな。本気で入門と思って読むには各国の精神分析の状況とか、ポパーやグリュンバウムの精神分析批判とその反論などかなりマニアックな…

孤独な惑星/会田誠

モダン・アートの奇才会田誠さんの作品集です。1966年生まれだからほとんど僕と同世代ですね。 表紙からして「巨大フジ隊員VSキングギドラ」でキングギドラの触手に犯されるフジ隊員です。版権は大丈夫なのでしょうか。まあこの絵自体は有名ですけど、何と31…

心理療法とこころの深層 無意識の物語との対話/横山博

非常にユング派的なタイトルで、実際そういう内容なんですけど、共産主義的活動への挫折とロマン主義的補完がテーマになってるんだから個人的には「転向としてのユング派」くらいのタイトル・内容でいってほしかった。 それにしてもかつてマルクス主義的運動…