2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

精神医療と社会/藤沢敏雄

「生活臨床」といったって今の特に心理職の人々にとっては何それ?っていう感じなんだろうと思う。実はその影響力は大きくて例えば集団精神療法学会なんかに病院としてまとまってくるようなところは昔生活臨床やっていて、その流れで集団療法を導入して、その…

秒速5センチメートル 通常版 [DVD]/新海誠

この作家の作品を初めて見ました。それくらいのアニメ好きです。秒速5センチメートル 通常版 [DVD]新海誠コミックス・ウェーブ・フィルム 2007-07-19売り上げランキング : 947Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 雲のむこう、約束の場所 [DVD] ほしのこえ…

パトグラフィーへの招待/福島章 中谷陽二 編著

パトグラフィーへの招待福島 章 中谷 陽二 金剛出版 2000-04売り上げランキング : 248091Amazonで詳しく見るby G-Tools

「夜明けの口笛ふき」本、発見。

web

A Journey Round My Skull: Extraordinary early 20th century book covers from Japan 下記の書籍に「the piper at the gates of dawn」という章があります。たのしい川べ (岩波少年文庫 (099))E.H.シェパード Kenneth Grahame 石井 桃子 岩波書店 2002-07…

UFOとポストモダン/木原善彦

UFOとポストモダン (平凡社新書)木原 善彦平凡社 2006-02-11売り上げランキング : 331435Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門 [ソフトバンク新書] 千里眼事件―科学とオカルトの明治日本 (平凡社新書) 「分…

今日のメモ

1978年9月13日、武蔵療養所で処遇困難とみられた患者A氏の入院を巡って、担当病棟の医長がA氏に担当をつきつけ、傷をおわせ、「行動療法」を行ったと説明した。 via 精神医療と社会/藤沢敏雄

妖怪の民俗学/宮田登

近現代の都市の中の妖怪に焦点。妖怪の民俗学 (ちくま学芸文庫)宮田 登筑摩書房 2002-06売り上げランキング : 209377Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 日本妖怪変化史 (中公文庫BIBLIO) 妖怪談義 (講談社学術文庫 135) 憑霊信仰論―妖怪研究への試み (講…

今日のメモ

「ボーダーライン」って呼ばれる人の切迫感を表現するには、やっぱ文体は「です、ます」じゃだめで「だ・である」じゃないとしまらないな。 via 「ここは私の居場所じゃない 〜境界性人格障害からの回復〜」

ラテン語・その形と心/風間 喜代三

ラテン語・その形と心風間 喜代三三省堂 2005-12売り上げランキング : 312319Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 ラテン語とギリシア語 ラテン語の世界―ローマが残した無限の遺産 (中公新書) ローマが残した永遠の言葉―名言百選 (生活人新書) ラテン語の…

児童虐待と児童相談所―介入的ケースワークと心のケア/岡田隆介 編著

児童虐待と児童相談所―介入的ケースワークと心のケア岡田 隆介 金剛出版 2001-05売り上げランキング : 388203Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 児童相談所 汗と涙の奮闘記 家族の法則―親・教師・カウンセラーのための道標(みちしるべ)50 こころの援助レ…

摂食障害の家族心理教育/後藤雅博 編著

当事者向けの摂食障害のパンフレットがたくさん資料として掲載されているのがいいですね。摂食障害の家族心理教育後藤 雅博 金剛出版 2000-03売り上げランキング : 519638Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 家族で支える摂食障害―原因探しよりも回復の工…

無差別殺人の精神分析/片田珠美

予想に違わずひどい本でした。著者は精神科医でフランスでラカン派の分析を学び、現在は犯罪心理学を専門にする大学教授。ジャーナリストが書いたのならともかく、精神科医がベッドにナイフを突き刺したのは性交の象徴とか通俗分析書いてるのを読まされるの…

甲斐庄楠音画集―ロマンチック・エロチスト/甲斐庄楠音

甲斐庄楠音画集―ロマンチック・エロチスト甲斐庄 楠音求龍堂 2009-03売り上げランキング : 200829Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 去年マリエンバートで HDニューマスター版 [DVD] yaso―特集+耽美 Yaso(夜想) 高島野十郎画集―作品と遺稿 フロスト気質 …

新しいスクール・カウンセリング―学校におけるナラティヴ・アプローチ/John Winslade Gerald Monk

学校でのナラティブ・セラピーの試み。日本のスクールカウンセリングとはだいぶ文化が違うから導入にはいろいろ工夫が必要かな。新しいスクール・カウンセリング―学校におけるナラティヴ・アプローチJohn Winslade Gerald Monk 小森 康永 金剛出版 2001-05売…

デカルトからベイトソンへ―世界の再魔術化/モリス・バーマン

グレゴリー・ベイトソンの視点から見る魔術的世界の再評価。1981年の著作だけれど、ヒッピー、ニューエイジ的な影響も強い。 精神医学関連では反精神医学のレインが結構取り上げられている。精神分析ではフェレンツィもサリヴァンもマーラーもジェイコブソン…

スイート川の日々

舞台は50年代のアメリカ、父が撃たれて殺されたため姉妹はスイート川のそばへと引っ越す。そこで出会うのは父親に撃たれて殺されたという姉妹の幽霊だった。死の臭い漂うアメリカ版ダーク「となりのトトロ」 スイート川の日々 (Best choice)ルース・ホワイト…

日本奇僧伝/宮元啓一

日本奇僧伝 (ちくま学芸文庫)宮元 啓一筑摩書房 1998-10売り上げランキング : 317765Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 インド哲学七つの難問 (講談社選書メチエ) ビックリ!インド人の頭の中―超論理思考を読む 仏教の倫理思想―仏典を味読する (講談社学…

ブリーフ・セラピーの原則 実践応用のためのヒント集/J.F.クーパー

何か最初にブリーフ・セラピーは他のセラピーに比べていいぞー、みたいに書いちゃうところがとっても短期療法的じゃないなーと思います。 短期療法、家族療法の翻訳は概してよくないなー、と思うけど、これはやっぱり「細部を切り捨てる能力」なのかなとリフ…

学校画・家族画ハンドブック/Howard M. Knoff H.Thompson Prout

「子供の心を覗くための絵」って考え方が気持ち悪い。 学校画・家族画ハンドブックHoward M. Knoff H.Thompson Prout 加藤 孝正 金剛出版 2000-09売り上げランキング : 770390Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 軽度発達障害の心理アセスメント―WISC‐3の…

赤ちゃんの視覚と心の発達/山口真美・金沢創

赤ちゃんの視覚と心の発達山口 真美東京大学出版会 2008-09売り上げランキング : 147089Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 赤ちゃんは世界をどう見ているのか (平凡社新書 (323)) 赤ちゃんはコトバをどのように習得するか―誕生から2歳まで 赤ちゃんは顔…