2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

精神病理からみる現代思想/小林敏明

「自然な自明性の喪失」概念で有名なブランケンブルクなどドイツ系の精神病理学、精神分析などの入門書的な著作。デリダ、フーコー、ソシュール、ラカンといった現代思想との関連は意外と少ないかな? ヤコブソン、ラカン系の記号という意味で使われる「シニ…

こころへの途/辻悟

【購入数】★ 精神科医の辻悟先生によるロールシャッハ論。精神病理学的な内容分析です。フロイトのシュレーバー症例の考察も含まれています。こころへの途―精神・心理臨床とロールシャッハ学辻 悟 金子書房 2003-11売り上げランキング : 474,102Amazonで詳し…

森博嗣ウェブ日記再開

web

といってももう開始から半年も過ぎていた。出版もされていた。 イラストが羽海野チカだ。 そういえば森さん、コロボックルっぽくもあるかな。 http://blog.mf-davinci.com/mori_log/index.php

家族ペット/山田昌弘

「パラサイト・シングル」で有名な山田昌弘先生の家族としてのペット論。パラサイト・シングルとペットの共通点も指摘しています。理想の妻、愛人、子ども、要介護の親などさまざまな役割を与えられているペットの姿が浮き彫りになっています。 現代ペット事…

終末のフール/伊坂幸太郎

小惑星の衝突による地球の滅亡を前にした世界を舞台にした連作短編集を、おなじみのキャラ交錯を使って描いています。絶望的な状況の中の希望というテーマを描いているところが良いですね。終末のフール伊坂 幸太郎 集英社 2006-03売り上げランキング : Amaz…

〈変態〉の時代/菅野聡美

【購入数】★ えー、どういう本かと思われるかもしれませんが、「変態」を題材とした学術的な本です。G-tools で検索したら「変態少女時代」とういう怪しげな雑誌に挟まれていました。「変態」は明治期に使われ始めたときは「異常」と同義に使われていました…

構造構成主義とは何か/西條剛央

【購入数】★ 構造構成主義 structural constructivism って何?、社会的構築主義のまた別名?と思いましたが、著者の提唱する新しい思想ということなのですね。 この著作では科学哲学的基礎が中心で、今ひとつ構造構成主義の実際のイメージが沸かないのですが…

エンジェル・ヘアー/松本健一

エンジェル・ヘアー松本 健一 文藝春秋 1989-05売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools

試作品神話/大塚英志 西島大介

6人の子どもと神様の話。ジョージ秋山の「ザ・ムーン」を思い出しました。試作品神話大塚 英志 西島 大介 角川書店 2006-03-11売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 黒鷺死体宅配便 アトモスフィア〈1〉 探偵儀式 (3) 土曜日の実験室―…

トイレに住みついた少年/杉浦昌子

先日逮捕されたアイ・メンタルスクールの代表で同じくひきこもり施設を主催している長田百合子氏の実妹によるひきこもり事例集。書籍の存在は知っていましたが、「熱血カウンセラー」の副題に読む気が失せていました。 事件を契機に目を通してみました。姉と…

どぐら奇譚/松本健一

図書館でたまたま手に取った本でしたが、意外に面白かったです。夢野久作の奇書「ドグラ・マグラ」と高山彦九郎の意外なつながりがミステリを読むようでした。 満州青年同盟の小澤開作(小澤健二の祖父、小澤良子の義父)が関東軍の板垣「征」四郎と石原莞「爾…

びっくり館の殺人/綾辻行人

綾辻行人の館シリーズ第8段が、子ども向けの「ミステリー・ランド」で登場。びっくり館の殺人綾辻 行人 講談社 2006-03売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 怪盗グリフィン、絶体絶命 神様ゲーム カーの復讐 月館の殺人 上 IKKI COMI…

治療のこころ 巻十・論考/神田橋條治

値段はそのまま、サイズが大きくなった神田橋先生の「治療のこころ」 巻の十。

私の身体は頭がいい/内田樹

【購入数】★私の身体は頭がいい―非中枢的身体論内田 樹 新曜社 2003-05売り上げランキング : 112,598Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 身体(からだ)の言い分 健全な肉体に狂気は宿る―生きづらさの正体 女は何を欲望するか? 死と身体―コミュニケーション…

とるこ日記/定金信治・乙一・松原真琴

若手作家三人のトルコ珍道中。やっぱトルコ行くならヒッタイトの都、ハットウシャ(ボハズキョイ)行きたいね。カッパドキアの奇岩も見たい。乙一の短編「毒殺天使」つき。でもこれやっぱり伊豆の事件があって連想が働いたのかな。タイトルはトルコ旅行の時に…

売文生活/日垣隆

夏目漱石など明治の文豪から、立花隆まで、原稿料という視点から日本文化を切り出しています。そうか、昔の原稿料というのは高かったんだね・・・売文生活日垣 隆 筑摩書房 2005-03-08売り上げランキング : 128,162Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 い…

ふしぎだね!?アスペルガー症候群[高機能自閉症]のおともだち/内山登紀夫 監修

【購入数】★ マンガを使って子ども向けにアスペルガー症候群の子どもたちに対する対応方法を解説した本です。授業に集中できず、思い通りにならないとパニックになるつよしくん、会話がかみあわず、グループ行動ができないえりかさん、100点を取らないと気が…

安楽椅子探偵アーチー/松尾由美

安楽椅子探偵=アームチェア・デテクティブっていたら、「隅の老人」とか事件に関する情報を間接的に聞くだけで事件を解決してしまう名探偵のことをいうけど、本作では本当の安楽椅子が意識を持って安楽椅子探偵となる連作短編。「バルーンタウンの殺人」以…

性愛奥義/植島啓司

カーマ・スートラ読解とはサブタイトルにあるけれど、学術的な話というよりはカーマ・スートラを題材にしたエッセイ集。ホットドッグプレスの連載をまとめたもの。性愛奥義 官能の「カーマ・スートラ」解読 講談社現代新書植島 啓司 講談社 2005-08-21売り上…

性的攻撃/D.J.West, C. Roy & F.L. Nichols

1978年出版の古い本ですが、カナダ、ブリティッシュコロンビア州地域精神医療センターでの強姦犯に対する集団精神療法などの矯正措置や事例研究がまとめられています。もう30年も前なのに日本の性犯罪者への矯正教育はこれからがスタートライン・・・お寒い…

言葉と<言葉にならぬもの>の間に/内田樹 他

http://www.bk1.co.jp/product/1215688/p-you999/ 絶版のようです。内田樹先生の「失われた海 アルベール・カミュの『転落』を読む」だけ読みました。差異のない無量性の象徴として海=母親という視点はフェレンツィの「タラッサ」を連想させます。 もうこれ…

政治的に正しいおとぎ話/James Finn Garner

「政治的に正し」く書き換えられたおとぎ話のパロディ集。「白雪姫と七人の小柄な人たち」というタイトルで中身はだいたい想像できます。翻訳はデーブ・スペクターもかんでるみたいですが、今ひとつかな。政治的に正しいおとぎ話ジェームズ・フィン ガーナー…

精神療法 Vol.32 No.2 高齢者の心理的援助

アマゾンは雑誌には弱いな。bk1経由です。http://www.bk1.co.jp/product/2669169/p-you999/ 雑誌・精神療法の書評欄はバランスが取れていて参考になります。今回のトップは神田橋條治先生による「うつ病論の現在」。僕もこの本は読んだけど、合宿形式のシン…

臨床家のぷち研究者モデル

psy

まあ、ようは大学教員モデルが普遍化、一元化したってことでしょ? かつては今より機能していた研究−実践という軸が、臨床心理士大量生産によって内部の階層化・差別化の指標として研究が置かれるようになったと言うことかな。 臨床心理士資格成立以前に教育…

小生物語/乙一

作家乙一による嘘ブログ。この記号的ペンネームに陳舜臣の乱歩賞応募時のペンネーム「38K」を思い出す。昔、インターネットなんかない頃、後書きが作家と読み手をつなぐコミュニケーションの場だった頃があった。平井和正、栗本薫、夢枕獏なんかが「後書き系…